エアコンクリーニングQ&A|ペットがいるのですが?

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足

ペットがいるのですが?

ペットがいるお宅のエアコンクリーニングは、多数の実績がありますので、ご安心ください。

ペット同居のエアコン事情

ペットがいるお部屋のエアコンは、使用頻度や稼働率もあがるため、汚れやすくなっています。

またエアコンの汚れる条件としては、ペットが元気よく動き回るのでホコリが舞いやすい。足元保護のためカーペットなどを敷いていることが多い。体毛などの抜け毛が多く、掃除が行き届きにくい。脱走防止のためお部屋の換気を忘れがち。ペットのトイレや飲料などでお部屋が湿気がち。お部屋に雑菌が溜まりやすい。動物臭がエアコンにつきやすい。消臭アロマオイルの油分などがエアコンに付着する。数えればキリがないくらい、エアコン内部が汚れる条件が揃っています。

ペットがいる場合の洗浄方法

上記のように、ペットがいるお部屋のエアコンは、汚れ・臭いがキツイことが多いですね。

ペットがいるお客様のエアコンクリーニングには、「エコ洗剤がおすすめ」という業者のフレーズがありますが、当店は全力で否定させていただきます。3ヶ月に一度位のペースでエアコンの洗浄をするのであれば、それでもいいのでしょう。ただ、そのような方はいないと思います。エアコンに染み付いたキツイ臭いや・汚れは、洗浄力の弱いエコ洗剤では落とすことはできません。

当店は、ペットがいるお部屋のエアコンは「ホワイトクリーナー」に、次亜塩素酸ナトリウムを追加して洗浄しています。洗浄力の強いアルカリ洗剤に、殺菌力の強い塩素をプラスすることで、汚れ・菌・臭いの徹底洗浄をしていきます。また、動物・生活臭が取れない場合は、「シルバーN プラス」を何度も重ね噴きして追加使用します。最適な洗浄剤をチョイスし、エアコン内部を徹底洗浄することで、エアコンの臭い・汚れを一掃いたします。エアコンクリーニング後に、洗剤成分がエアコン内部に残ることはありませんので、ご安心ください。

洗剤臭が気になる場合
どんな強い洗剤を使用しても、直接触る・飛沫を吸い込むことがなければ、人体やペットの体に影響はありません。洗剤臭が気になるのであれば、作業中に退出・外出されても構いません。お留守の間にしっかりとエアコン内部を徹底洗浄させていただきます。

※エコ洗剤での洗浄をご希望の際は、臭いが完全に除去できない場合があります。またその際は、臭い補償の対象外となりますので、予めご了承ください。

ペットがいるエアコンの洗浄例

当店が訪問した「ペットがいるエアコンの洗浄例」を纏めてみました。

エアコンの汚れやすい環境

ペットがいる際のお願い

エアコンクリーニング訪問時は、荷物の移動などで入り口の開け閉めが多くあります。大切なペットが脱走しないように、ご予約時間前までには、防止策のご準備をお願いします。

また、作業中の事故防止のため、ゲートやキャリーなどへの移動をおすすめします。

エアコンクリーニングの詳細はこちらから!

エアコンクリーニング営業時間

エアコンクリーニングサービスは年中無休でご対応。

営業時間:8:00〜20:00

(ご予約可能な作業時間帯は、9:00~18:30)
※サービスが20:00までに終了する時間が目安です。

エアコンクリーニングのお問い合わせは

「あなたの街のお掃除屋さん」いわさきクリーニング

tel. 03-5534-8213

mail. info@iwa-cle.jp

受付時間:8:00~20:00

※電話受付は、日曜・祝日を除く。
※メール受付は随時承ります。

東京23区で、プロのエアコンクリーニング、エアコン掃除業者をお探しなら、お気軽に問い合わせください。

口コミは、下記をクリック!

お客様から頂いた口コミ

別サイトの口コミはこちらから!

当店への口コミを書いて頂けるお客様は、お手数ですがGoogleアカウントを取得後、ログインして「Google のクチコミ」経由でお願いします。

▼おそうじ日記はじめました。

お掃除屋さんのおそうじ日記

当店にエアコンクリーニング依頼の際は

お住まいの区をクリックして予約状況をご参照ください。

中央区 千代田区 港区 江東区
江戸川区 墨田区 台東区 荒川区
品川区 目黒区 世田谷区 大田区
渋谷区 新宿区 中野区 杉並区
文京区 豊島区 板橋区 練馬区
北区 足立区 葛飾区 ────
inserted by FC2 system