
東京都千代田区の
エアコンクリーニング、
エアコン掃除ならお任せください!
千代田区のリピーター様なら、エアコンクリーニング(徹底洗浄)が
格安料金8,000円なので、とってもおすすめ!
(ご新規のお客様は、通常価格10,000円)
簡易清掃なら6,000円でOK!
エアコンクリーニングで「リピーター割」が適用される期間は「1〜4月限定」となっておりますので、予めご了承ください。
- ご予約に関してのご案内
- 千代田区で、エアコンクリーニングをご予約の際は、「エアコンクリーニング」ページ内の「お客様へのお願い」、「作業内容に関する注意事項」を必ずご一読いただき、ご了承頂いてからのご連絡をお願いいたします。(訪問の際は、ご了承済との認識の上でサービスを実施いたします。)また「エアコンクリーニングよくあるご質問」もご参考いただき、疑問点などがありましたら、気軽にお問い合わせください。
- ご予約状況
- 千代田区内のエアコンクリーニングで、平日に訪問できる最短予約受付日時は、3月8日(月)午後4時30分頃〜、10日(水)午前9時頃〜、15日(月)午前9時頃〜、17日(水)午前9時頃〜、18日(木)午前9時頃〜となります。
- 土日祝日がご希望の場合は、3月13日(土)午前9時頃〜、20日(土・祝)午前9時頃〜、21日(日)午前9時頃〜となっておりますので、予めご了承ください。
- <男性スタッフ一人訪問でもOKの場合>
- 3月9日(火)午前10時頃〜、16日(火)午前10時頃〜、19日(金)午前10時頃〜対応可能です。ご希望のお客様は、予約時にお教えください。また、遅い時間でも対応可能な日もあります。気軽にご相談ください。
- ※男性スタッフ一人の場合は、エアコン1台につき+30分位作業時間がかかりますので、予めご了承ください。
- 【2021年3月5日(金)07:00現在】
- 訪問時のお約束
- 当店では、女性スタッフ同行での訪問を標準サービスとして行なっております。千代田区のお客様宅にお伺いする際は、必ず非喫煙者の男女ペア二人で訪問いたしますので、ご安心ください。
- ※お客様の希望による、男性スタッフ一人訪問の場合は除く。
千代田区のエアコンクリーニングは当店で!
千代田区にお住まいの皆様こんにちは!
数多くあるエアコンクリーニング業者のホームページの中、当店WEBサイトへご訪問いただき、誠にありがとうございました。
当店は、東京都中央区を中心に、港区、千代田区、江東区、墨田区など、東京23区でエアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)、空室・ハウスクリーニングを提供している、ハウスクリーニングの専門店です。お陰様で、初めてお掃除を依頼されるお客様から、他店にてお掃除を依頼されたことのあるお客様まで、多くの予約をいただけるようになりました。口コミでも好評価をいただいております。
年末年始の大掃除や定期的なお掃除のご依頼、スポット清掃は勿論、「お誕生日、母の日、父の日、敬老の日、各種記念日」などの大切な方へのプレゼントや、頑張っている自分へのご褒美など、様々なシーンで、当店の「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)、ハウスクリーニング」をご利用いただけると幸いです。あなたに代わって、上質なクリーニングサービスをお届けいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
※画像は「エアコンクリーニング (徹底洗浄)」のイメージです。
千代田区にお住まいの皆様へ
お使いのエアコンに、こんな症状は起きていませんか?
エアコンを運転するたびに「ハウスダスト」が飛散しているかも知れません。

► エコ洗剤とは?
エアコンの臭いが気になる
エアコンをつけると、クシャミが出る。カビ臭や酸っぱい臭いがする。
そのまま使い続けることで、気にならなくなることもあります。それは、臭い慣れや結露などによるホコリ飛散の減少が起因であり、エアコンの症状が改善したわけではありません。
エアコン内部が汚れている
エアコンの吹き出し口に、黒いカビやホコリなどの汚れが見える。
エアコン内部に定着した汚れは、増え続けることはあっても、自然に消えることはありません。そのまま使用すると、エアコンからゴミが飛散することもあります。
エアコンの効きが悪い
エアコンの風力が弱く、お部屋が冷えない、暖まらない。
クロスフローファンや熱交換器のアルミフィン、フィルターの目詰まりが原因で、エアコンの効きが悪いため電気代がかさみます。そのまま使用すると、エアコンから水漏れが起きることもあります。
花粉・ダニ・カビ・ホコリ・ばい菌など、エアコンの汚れはアレルゲンだらけです。汚れ・臭いが蓄積、悪化する前に、エアコンの内部洗浄をおすすめします。千代田区のエアコンクリーニングなら、当店におまかせください。
当店のエアコンクリーニングは
エアコンクリーニングは、ダブルスタンダード
エアコンクリーニングご予約の際は、ご希望のタイプをお教えください。
簡易清掃 | 徹底洗浄 |
---|---|
軽度な汚れなので、簡単にすませたい。 | しっかりと臭い・汚れを除去してほしい。 |
ご希望の選択がない場合は、当店おすすめの「徹底洗浄タイプ(臭い戻り補償付き)」とさせていただきます。
◆エアコンの簡易清掃なら、6,000円
エアコンクリーニングを「もっと安価に!」「もっと簡潔に!」そんな千代田区のお客様向けに、「ホームページ来店者限定」で、エアコンの簡易清掃(WEB割)をはじめました。サービス内容は、NET上のエアコン簡易清掃業者と同程度となります。

清掃範囲は、フィルター、吹き出し口のみとなります。
※作業当日に、サービス内容の変更(簡易清掃→徹底洗浄)はできません。予めご了承ください。
※簡易清掃は「臭い戻り補償」対象外のサービスです。
※臭いの原因が、アルミフィンやドレンパンなどの場合、臭いが取れない場合がありますので、予めご了承ください。
► 簡易清掃とは?
◆エアコンの徹底洗浄なら、10,000円〜
「臭い・汚れ・除去宣言!」臭い戻り補償付き
当店オリジナルの徹底洗浄で、どんな臭いも汚れもきっちり洗浄いたします。他業者で臭いがとれなかったエアコンだって大丈夫。他店で失敗したお客様からの再依頼の実績も多数あります。千代田区でエアコンの臭い汚れの「徹底洗浄」できる業者をお探しなら、当店にお任せください。

※エアコン洗浄用のメイン洗剤は、2019年4月より洗浄力の強い「ホワイトクリーナー」に変更しております。また殺菌力強化のため、次亜塩素酸ナトリウムも追加配合。そのためエアコン内部を徹底洗浄することができるようになりました。洗浄後のエアコン内部に臭いの原因は残っていませんので、「エアコン専用消臭・除菌剤(イレーサー・プロ)」を使用する必要もなくなっています。
► 徹底洗浄とは?
千代田区のリピーター様限定!
当店にて「エアコンクリーニング」を依頼されたことのある「千代田区」のお客様を対象に、とってもお得な“リピーター割”をご用意いたしました。

当店でエアコンクリーニングした1年後から、とってもお得な「リピーター割」が適用されます。
期間限定(1〜4月)のサービスではありますが、千代田区のお客様なら何度でもお得な割引価格にてご案内いたします。ご予約の際には、前回の訪問日も一緒にお教えください。
※予約される1年以上前に、当店にてサービスの提供を受けたお客様が「リピーター割」の対象となります。
安心のペア(男・女)訪問
臭いや汚れが気になるので「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」を依頼したいのだけれど、「見知らぬ男性を自宅に上げるのは・・・」「男性作業員と部屋で二人きりになるのは・・・」などと、ご依頼前に不安を感じられる、お客様も多いのではないでしょうか。
一般家庭・在宅専門のお掃除業者である当店では、高齢者や女性の一人暮らし、赤ちゃんやペットのいらっしゃるご家庭でも、もっと安心して「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」をご利用いただるよう、女性スタッフ同行での訪問を標準サービスとして行なっております。
男女ペアの二人体制で分担作業することで、細かいところまで行き届くサービスの提供は勿論のこと、もっと身近に「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」を感じていただけるように、お客様とのコミュニケーション(サービス前・中・後)も、大切にしたいと考えております。
千代田区のお客様宅に訪問するスタッフは非喫煙者です。お煙草の臭いや三次喫煙が気になるお客様も、ご安心ください。
- 三次喫煙とは
- 煙がなくなったあとの洋服や髪の毛、カーペットや壁、床などに残留した有害物質を吸入すること。近年発見された概念ですが、とても危険性が高いことがわかってきました。
料金は、格安・明朗会計
もっと多くのお客様に、もっと気軽に「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」のサービスをお届けしたい・・・そんな思いから、お求めになりやすい価格を、わかりやすい定額料金で、事前見積りなしで提供しております。汚れ具合による追加料金はございません。
お客様のお求めでない他サービスとのセット販売や、オプションサービスへの誘導は致しませんのでご安心ください。
お支払いは「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」サービス完了後に、仕上がりをご確認いただいてからの完全後払い制です。
※誠に申し訳ありませんが。クレジットカードでの対応はしておりません。お手数ですが、お支払いは現金でお願いいたします。
スマホ決済「PayPay(ペイペイ)」加盟店
![]() |
当店のエアコンクリーニング料金は、スマホ決済「PayPay」でのお支払いが可能です。 |
ホームページに記載されている料金表は、すべて消費税込みの料金を表示しておりますが、スマホ決済をご利用の際は、+外税(8%)とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
賠償責任保険加入店
当店では、「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」サービスには万全を期しておりますが、万一に備えて賠償責任保険「あいおいニッセイ同和損保:タフビズ賠償総合保険」に加入しています。
万一、「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)」サービス中に、事故などが起こってしまった場合には、当店が責任を持って対応させて頂きますのでご安心下さい。
プロのエアコンクリーニングの基本は

当店のエアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)は、“きっちり分解”、“しっかり養生”、“すっきり洗浄”です。
この3点を一つずつ、丁寧に作業することが、エアコンの臭い・汚れ除去には大切です。
エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)なら、当たり前ともいえるこの作業なのですが、意外とできていない業者も存在しています。
「きっちり分解」することで、パーツの洗浄はもちろんのこと、エアコン内部の隅々まで洗浄ができ、「しっかり養生」することにより、エアコン内部の奥まで高圧洗浄ができるため、エアコンの臭い・汚れも「すっきり洗浄」ができるのです。
エアコンクリーニング後の臭い戻り補償
当店の「エアコンクリーニング(徹底洗浄)」は、臭い戻り補償付きです。他業者では耳馴染みのないサービスだと思いますが、これがエアコン洗浄技術の自信の証。洗浄後1週間以内にご連絡いただければ、無料で再作業させていただきます。
壁掛けのエアコンクリーニングでも、エアコン内部をバシャバシャと、大量の洗剤とお湯を使用して洗浄することで、エアコンの臭いの原因を一掃いたします。千代田区でエアコンクリーニングをお考えなら、当店にお任せください。
※「臭い・汚れ・除去宣言!」を掲げてから〜3年、お客様から臭い戻りの報告(室内機起因)を受けた事は1例もありません。(2019年1月現在)
エアコンクリーニングよくあるご質問
お客様から寄せられる、エアコンクリーニングのよくあるご質問です。
抗菌コートって必要なの?
当店では、カビ抑制のための抗菌コートは、不必要だと考えております。
エアコン内部の吹き出し口・クロスフローファンなどのプラスチック類や、熱交換器(アルミフィン)に、黒カビが直接定着することはありません。また抗菌コートでは、ホコリなどの汚れの付着を防ぐことはできません。
デメリットはあっても、オプション料金を支払うメリットは一切ありません。
室外機の掃除って必要なの?
当店では、オプション追加での室外機の掃除は、不必要だと考えております。
室外機の掃除をしてもお部屋の空気はキレイになりません。また費用対効果を考えると、オプション料金を支払うほどの節電効果も期待できません。
※エアコンとのセット料金ではなく、単体の無料サービスであれば、室外機クリーニングはお得だと思います。
お掃除機能付きエアコンとは?
エアコンの中でも、フィルターを自動洗浄する機能のあるエアコンを、主に「お掃除機能付きエアコン」と呼びます。メーカーにより「自動お掃除」「自動洗浄」「おそうじメカ」「お掃除ロボット」など呼び方もさまざまです。
※内部クリーン機能は、ここで言う「お掃除機能付きエアコン」とは関係ありません。
千代田区のお客様から寄せられた口コミ
2016年11月まで登録していた、某ハウス系の集客口コミサイトよりの抜粋です。
(登録期間18カ月:総口コミ数167件)
当店への口コミを書いて頂ける千代田区のお客様は、お手数ですがGoogleアカウントを取得後、ログインして「Google のクチコミ」経由でお願いします。

東京都千代田区:satoさん
サービス:エアコンクリーニング
利用時期:2016年11月
5.0
手早く予定より早く終わりました。親切丁寧で、お願いして凄く良かったです。 次回もぜひお願いしたいし、周りの人にも自信をもって紹介したいです。

東京都千代田区:たぁ。さん
サービス:エアコンクリーニング
利用時期:2015年10月
5.0
仕事はとても丁寧で、道具も清潔感があり好感がもてました!! ご夫婦でいらっしゃるところも、安心感があります!! お値段も良心的で有り難かったです! また次回もぜひお願いしたいです!!

東京都千代田区:keiさん
サービス:エアコンクリーニング
利用時期:2015年05月
5.0
2台クリーニングしていただきましたが、においもなくなって満足です。丁寧な対応で、質問にも親切に応えていただきました。ありがとうございます。
千代田区のエアコン掃除なら、お任せ下さい。
エアコンクリーニングを予約された千代田区のお客様宅には、必ず男女ペアの二人体制でお伺いいたします。はじめてのご依頼でもご安心ください。

お掃除屋さんのおそうじ日記より
エアコンクリーニングで東京都千代田区のお客様宅に訪問した記録を「お掃除屋さんのおそうじ日記」より抜粋しました。
- 東京都千代田区|エアコンクリーニング
- (訪問日:2019年10月21日)
- 本日は千代田区東神田でエアコンクリーニングをしてきました。賃貸マンションの備え付けエアコンで、使用期間はまだ1年。葉巻用に使用しているお部屋に設置されてエアコンのため、毎年エアコン掃除をしようと考えているそうです。マンションの駐車スペースに車を停めてから、お客様宅にお伺いしました。
- ◆エアコンクリーニング(徹底洗浄)|パナソニックルームエアコン|CS-M222C2-W|2018年製
- 引っ越されて1年ということですが、葉巻用として使用しているお部屋のため、壁紙にもギッシリとヤニが付着しています。というより、お部屋全体から物凄いヤニ臭がしています。部屋の中にいるだけでも、かなり辛い臭いです。
- 当然ではありますが、エアコン内部にもヤニが物凄く付着しています。1年でこんなにヤニ汚れが付着するなんて・・・ちょっと想像もできませんでした。
- ▼洗浄前のエアコン|分解前
- 前面パネルを開けると、フィルターにもヤニがびっしりと付着しています。動作確認をすると、エアコンが臭いのは間違いないのですが、お部屋全体にもヤニ臭がこびりついているため、どちらの臭いなのか区別がつかない状態です。
- ▼洗浄前のエアコン|分解中
- しかもこのエアコン、スタンダードタイプなのに、無駄なパーツまでついています。このヤニ汚れでは、パーツ洗浄も大変ですね。パーツの洗浄は、女性スタッフがお風呂場をお借りして行っています。
- 隙間から覗いていた熱交換器のアルミフィンにも、しっかとヤニが付着していました。どうやら窓は開けずに、締め切った状態でエアコンを使用しているようです。お客様の吹かした葉巻の煙は、すべてエアコンが吸い込んでいるのですね。
- ▼洗浄前のエアコン|分解後
- さて、どうしたものか思案中です。果たしてこのヤニ臭は取れるのでしょうか。お客様は葉巻を愛煙家です。そして、お部屋中に強烈なヤニ臭が漂っています。臭いが取れなかったとしても、誰も気づくことはないでしょう。しかし、臭いを取りきりたい衝動には駆られます。今回のメイン洗剤は、当店のMAX仕様である「ゴールドZ(プラス強化版)」に次亜塩素酸ナトリウムを追加配合しました。
- ▼カビ取り剤で浸け置き中
- 背面パネル・ドレンパン・吹き出し口には、カビ取り剤をたっぷりと噴霧して。浸け置き洗浄を行いました。白い泡に囲まれているので、ヤニで変色したアルミフィンの茶褐色が際立って見えますね。
- 使用期間は1年足らずで、お部屋は整頓されているため、ホコリなどが舞うことはななそうです。やはり、吹き出し口はそれほど汚れてはいませんでした。このエアコンの汚れは、葉巻によるヤニのみです。それが大変なのですけどね。
- エアコン上部の洗浄には、このメイン洗剤を2ℓも使用しましたが、今一スッキリした感じがしませんでした。しかし手持ちの洗剤がありません。急遽「リンダ シルバーN プラス」に次亜塩素酸ナトリウムを追加して3ℓのメイン洗剤を作ることにしました。しかも、このメイン洗剤を全て使うことになります。ここまでくると意地ですね。
- ▼洗浄後のエアコン|組立前
- どうですか、このアルミ色を。1時間前とはまったく違いますよね。当たり前です。この1台のエアコンに5ℓものメイン洗剤を使用していますから・・・。できれば、他の部屋に設置して、臭いが取れたのを確認したいのですが、それは叶いませんね。
- ▼洗浄後のエアコン|組立中
- パーツ類の洗浄も、厨房用アルカリ剤などを追加しながら、しっかりとヤニ汚れを除去しました。このパーツ、本当はこんなに真っ白なんですよ。
- ▼洗浄後の汚水
- 洗浄後の汚水はこんな感じです。ゴミやホコリなどはなく、吹き出し口周辺のヤニ汚れのみがバケツに収まっています。熱交換器のアルミフィンに染み付いていたヤニ汚れは、ドレンホースを通って室外に排水されています。ここまでキレイに洗浄していても、乾燥運転をさせているお部屋と同じヤニ臭が漂います。ちょっと虚しいですね。







- 東京都千代田区|エアコンクリーニング
- (訪問日:2019年8月23日)
- 本日は、千代田区外神田でエアコンクリーニングをしてきました。訪問先は秋葉原近くにあるレンタルスペースで、男性スタッフ一人対応日に空きがあったため、16時〜19時までのピンポイントでのご予約です。建物には駐車スペースがないため、最寄りのコインパーキングに車を停めてから、お店に向かいました。
- ◆エアコンクリーニング(徹底洗浄)|パナソニックルームエアコン|CS-J561C2-W|2011年製
- エアコンクリーニング訪問先のレンタルスペースに向かっていると、担当者より担当者より「少し遅れる」との電話がありました。キーボックスの番号を教えていただき、先に作業を進めてほしいとのことです。了解いたしました。先行してエアコンクリーニングを行っておきます。
- 建物の1階には、パナソニックのスタンダードエアコンを設置されています。お部屋が汚れないようにソファーなどを移動させ、しっかりと養生してからエアコンクリーニングを行いました。お客様のお話しによると、エアコンの効きが悪く、風力も弱くなっているとのことです。19時には予約が入っているため作業を終えて欲しいとの要望もありました。それではエアコンを確認してみましょう。
- ▼熱交換器|洗浄前
- エアコンを分解して内部を確認すると、熱交換器のアルミフィンも変色しています。様々な人が利用するスペースですので、エアコンにも色々な汚れが付着するのでしょうね。禁煙スペースではないので、タバコのヤニも付着しているかも知れません。当店では、お店など多くの人が集まる場所の場合には、エアコンクリーニングに使用するメイン洗剤をより洗浄力の高いMAX仕様にしています。今回は「リンダ シルバーN プラス」に次亜塩素酸ナトリウムを配合しました。このメイン洗剤で、どんな汚れ・臭いでもグイグイ落としていきます。
- ▼吹き出し口|洗浄前
- 吹き出し口も汚れていますね。入り口付近には拭いた後がありますが、奥はまだまだ汚れています。クロスフローファンには、羽の形状が確認できないくらいゴミが詰まっていました。この状態では、エアコンの吸い込みも吐き出しも弱くなってしまいます。動作確認でエアコンを運転させると、微風の悪臭が漂います。これでは、夜に予約されているお客様も困るでしょう。徹底洗浄が必要ですね。
- 今回のエアコンクリーニングの問題点は、エアコンの汚れだけではありません。水場が3階にしかないのです。しかも、パーツ洗浄でお借りするお風呂場もありません。試行錯誤の結果、3階の洗面に高圧洗浄機を固定させて、20mの吐水ホースを繋げることにしました。これで洗浄水の補充もできますし、外でパーツ洗浄をすることも可能です。
- ▼熱交換器|洗浄前
- 洗浄後のアルミフィンは、本来の色を取り戻し目詰まりもなくなりました。これでエアコンの吸い込みもスムーズになりますね。エアコン上部の「背面パネル」「ドレンパン」には、カビ取り剤を噴霧して浸け置き洗浄。その後メイン洗剤を、エアコン上部の隅々までに重ね噴きしていきます。洗浄には、メイン洗剤を2ℓ使用しました。
- ▼吹き出し口|洗浄後
- クロスフローファンの詰まりも解消です。これで風力も格段にアップできますね。吹き出し口の洗浄にもカビ取り剤を使用しています。目視できない、手の届かない「ファン裏」や「ドレンパン裏」には、カビ取り剤での洗浄が最適です。その後、クロスフローファンを回しながらメイン洗剤を噴霧していきます。ファンの汚れがキツかったので、一度すすぎ作業を行ってからもう一度メイン洗剤を重ね噴きしました。しかし、まだまだ汚れが落ちてきたため、厨房用アルカリ洗剤をたっぷりと噴霧して、ファンを繭玉のようにして浸け置き洗浄も行っています。
- ▼洗浄後の汚水
- このエアコンには、60ℓの洗浄水を使用しました。カバー洗浄にも使用しているので、エアコン内部には50ℓ位だと思います。ご覧のように2種類の汚水ができあがりました。当店では、エアコンの汚れを落としきるまで、高圧洗浄機でエアコン内部を丸洗い洗浄しています。何度も何度もすすぎ作業を行いますので、汚れカスが落ちてこなくなる頃の汚水は色のない無色透明。大量の洗浄水を使用すれば、バケツが1個では足りなくなるため、必然的に2種類の汚水ができあがるのです。





千代田区|エアコンクリーニング日記
千代田区のエアコンクリーニング日記は、下記からもご覧になることができます。
東京都千代田区 マメ情報
千代田区のマメ情報をご案内します。
千代田区の歴史・見所・名所
千代田区は、徳川幕府の成立から現在までの40年余り、日本の政治や経済、文化の中心としての役割を果たし、発展してきました。
明治1(1878)年に麴町区と神田区が設置され、昭和2(1947)年に両区が合併し、千代田区が誕生しました。なお、「千代田区」という名は江戸城の別名「千代田城」にちなんだものです。
千代田区は江戸城の面影を今なお残す皇居のほか、立法(国会議事堂)、行政(首相官邸や霞が関官庁街)、司法(最高裁判所)の三権の主要機関のほか、世界的なビジネス街として発展する丸の内・大手町、落ち着いた景観とたたずまいを見せる番町・麴町、世界から観光客が訪れる秋葉原、古書店街の神保町、スポーツ店街の小川町、繊維街の岩本町など、他に例のない多様で特徴ある街並みが形成されています。
千代田区の概要
都心回帰の流れの中、定住人口は平成13(2001)年以降一貫して増加を続けており、外国人を含む住民基本台帳人口は5万人台まで回復しました。一方で、定住人口の約17倍(全国第一位)に相当する約82万人の昼間区民が活動する非常に特徴的な区です。
千代田区は、昼間区民を活力とするとともに、より一層の自治権拡充により自律した自治体として「千代田市」を目指すことを基本方針に掲げています。
その実現に向け、職員数の削減や全事務事業のコスト分析、民間活力の導入などの行財政構造改革を推進することで生み出した財源を活用し、全国の自治体をリードする独創的で独自性ある施策を次々と実施しています。
◦全国で初めて罰則付き路上喫煙禁止を盛り込んだ「生活環境条例」の制定
◦全国初の幼保一元化園である「いずみこども園」の創設
◦国の法律に先駆けて不正防止・透明性向上を図る「職員等公益通報制度」の創設
◦23区内で唯一の区立中高一貫校である「九段中等教育学校」の創設
◦全国的に珍しい二酸化炭素排出量の削減に関する数値目標を盛り込んだ「地球温暖化対策条例」の制定
◦大都市圏では初となる「高校生医療費助成」の実施
千代田区の地理
千代田区は住居表示実施率が23区で最も低い。面積ベースの比率では新宿区よりも僅差で下回り、皇居部分の面積を除いて考えると23区で突出して実施率が低い。
◆麹町地域(旧麹町区)
麹町地域は、江戸開府以来から東京山手の町として賑わいを見せている。皇居を中心に、高級住宅地としての色とオフィス街および官公庁街としての色が濃い地域である。
◆神田地域(旧神田区)
神田地域は、中央区日本橋や京橋と共に東京下町の一部として、江戸開府以来の中心的商業地として賑わいを見せている。
千代田区の鉄道
<JR東海>
◦東海道新幹線(東京駅 -)
<JR東日本>
◦東北・上越・山形・秋田・北陸新幹線(東京駅 -)
◦東海道線・横須賀線(東京駅 -)
◦山手線・京浜東北線(- 有楽町駅 - 東京駅 - 神田駅 - 秋葉原駅 -)
◦中央線快速(- 東京駅 - 神田駅 - 御茶ノ水駅)
◦中央緩行線(御茶ノ水駅 - 水道橋駅 - 飯田橋駅 - 市ケ谷駅 -)
◦総武快速線(東京駅 -)
◦総武緩行線(御茶ノ水駅 - 秋葉原駅 -)
◦京葉線(東京駅 -)
◦上野東京ライン(東京駅 -)
<東京メトロ>
◦銀座線(- 神田駅 - 末広町駅 -/溜池山王駅)
◦日比谷線(- 秋葉原駅 -/日比谷駅 - 霞ケ関駅)
◦丸ノ内線(東京駅 - 大手町駅 - 淡路町駅 - 御茶ノ水駅 -/- 国会議事堂前駅 - 霞ケ関駅)
◦東西線(- 飯田橋駅 - 九段下駅 - 竹橋駅 - 大手町駅 -)
◦千代田線(- 国会議事堂前駅 - 霞ケ関駅 - 日比谷駅 - 二重橋前駅 - 大手町駅 - 新御茶ノ水駅 -)
◦有楽町線( - 麹町駅 - 永田町駅 - 桜田門駅 - 有楽町駅 -)
◦半蔵門線(- 永田町駅 - 半蔵門駅 - 九段下駅 - 神保町駅 - 大手町駅 -)
◦南北線(- 溜池山王駅 - 永田町駅 -)
<都営地下鉄>
◦都営三田線( - 神保町駅 - 大手町駅 - 日比谷駅 - 内幸町駅 -)
◦都営新宿線(- 市ヶ谷駅 - 九段下駅 - 神保町駅 - 小川町駅 - 岩本町駅 -)
<首都圏新都市鉄道>
◦つくばエクスプレス(秋葉原駅 -)
千代田区のお役立ちリンク集
► 千代田区役所
千代田区役所が管理・運営しているホームページです。
► 麹町界隈わがまち情報館
麹町出張所地区連合町会が管理・運営しているホームページです。
► こちら神保町
神保町町会が管理・運営しているホームページです。
► 大好き神田
神田公園地区連合町会が管理・運営しているホームページです。
► 千代田区商店街連合会
千代田区商店街連合会が管理・運営しているホームページです。
► まちみらい千代田
公益財団法人まちみらい千代田が管理・運営しているホームページです。
► Visit Chiyoda
一般社団法人千代田区観光協会が管理・運営しているホームページです。
► 千代田区商工団体公式イベントナビ
千代田区商工業連合会が管理・運営しているホームページです。
► ゆとりちよだ
公益社団法人ゆとりちよだが管理・運営しているホームページです。
► 千代田区の地域情報サイト「まいぷれ」
株式会社フューチャーリンクネットワークが管理・運営しているホームページです。
► 千代田区社会福祉協議会
社会福祉法人千代田区社会福祉協議会が管理・運営しているホームページです。
► ちよだボランティアセンター
社会福祉法人千代田区社会福祉協議会が管理・運営しているホームページです。
► 東京商工会議所千代田支部
東京商工会議所千代田支部が管理・運営しているホームページです。
千代田区のエアコンクリーニング 営業エリア
<あ行>
飯田橋(いいだばし)/一番町(いちばんちょう)/岩本町(いわもとちょう)/内神田(うちかんだ)/内幸町(うちさいわいちょう)/大手町(おおてまち)
<か行>
鍛冶町(かじちょう)/霞が関(かすみがせき)/神田相生町(かんだあいおいちょう)/神田淡路町(かんだあわじちょう)/神田和泉町(かんだいずみちょう)/神田岩本町(かんだいわもとちょう)/神田小川町(かんだおがわちょう)/神田鍛冶町(かんだかじちょう)/神田北乗物町(かんだきたのりものちょう)/神田紺屋町(かんだこんやちょう)/神田佐久間河岸(かんださくまがし)/神田佐久間町(かんださくまちょう)/神田神保町(かんだじんぽうちょう)/神田須田町(かんだすだちょう)/神田駿河台(かんだするがだい)/神田多町(かんだたちょう)/神田司町(かんだつかさまち)/神田富山町(かんだとみやまちょう)/神田錦町(かんだにしきちょう)/神田西福田町(かんだにしふくだちょう)/神田練塀町(かんだねりべいちょう)/神田花岡町(かんだはなおかちょう)/神田東紺屋町(かんだひがしこんやちょう)/神田東松下町(かんだひがしまつしたちょう)/神田平河町 (かんだひらかわちょう)/神田松永町(かんだまつながちょう)/神田美倉町(かんだみくらちょう)/神田美土代町(かんだみとしろちょう)/紀尾井町(きおいちょう)/北の丸公園(きたのまるこうえん)/九段北(くだんきた)/九段南(くだんみなみ)/皇居外苑(こうきょがいえん)/麹町(こうじまち)/五番町(ごばんちょう)
<さ行>
猿楽町(さるがくちょう)/三番町(さんばんちょう)/外神田(そとかんだ)
<た行>
千代田(ちよだ)
<な行>
永田町(ながたちょう)/西神田(にしかんだ)/二番町(にばんちょう)
<は行>
隼町(はやぶさちょう)/東神田(ひがしかんだ)/一ツ橋(ひとつばし)/日比谷公園(ひびやこうえん)/平河町(ひらかわちょう)/富士見(ふじみ)
<ま行>
丸の内(まるのうち)/三崎町(みさきちょう)
<や行>
有楽町(ゆうらくちょう)/四番町(よんばんちょう)
<ら行>
六番町(ろくばんちょう)