新宿区薬王寺町でエアコン掃除|2020.04.27

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

新宿区薬王寺町で
エアコンを徹底洗浄!

今回のエアコンは、三菱ルームエアコンと
三菱重工ルームエアコンの各1台です。

エアコンクリーニングの形跡

(訪問日:2020年4月27日)

本日は、新宿区薬王寺町でエアコンクリーニングをしてきました。お客様は来月にも出産を迎える妊婦さんで、新しい家族を迎えるにあたりエアコンクリーニングをしようと思い立ったとのこと。ご予約時には、マンションの駐車スペースに車を止めて欲しいといわれましたが、定期清掃業者の日程とブッキングしてしまったそうです。前日にご連絡をいただけたので、最寄りのコインパーキング車を停めてからの訪問となりました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|三菱ルームエアコン|MSZ-VS28JS-W|2002年製/三菱重工ルームエアコン|SRK22TT-W|2016年製

エアコンの使用期間は5年。入居時から設置されている備え付けエアコンです。キッチンには古いエアコンが、寝室には違うメーカーのエアコンが設置されていました。数年前に古いエアコンが故障したため、寝室のエアコンは交換してもらったそうです。それではキッチンの古いエアコンから始めましょう。

三菱の古いスタンダードエアコン

▼三菱スタンダードエアコン|MSZ-VS28JS-W

エアコンクリーニング-薬王寺町-三菱スタンダードエアコン|MSZ-VS28JS-W

上記の画像が本日のお相手である、17年前の古いエアコンです。前面パネルがないタイプなので、フィルターは下から抜き取る感じになっていました。このアイボリー色?クリーム色がエアコンの年代を感じますよね。

古いエアコンの注意点をお客様に説明してから、エアコンの分解を始めます。ただ賃貸物件の備え付けエアコンであれば、古いエアコンが故障したら新しいエアコンと交換するだけ。実はその方がお客様はラッキーかも知れませんね。

▼分解したパーツ

エアコンクリーニング-薬王寺町-分解したパーツ類

しかし、エアコンを壊すつもりで内部洗浄をする業者はいないですよね。ただ古いエアコンは故障のリスクも高まります。今回はご覧のように、ドレンパンを分解することにしました。

ここで1点気になることがありました。エアコンカバーの裏側がキレイなのです。17年前のエアコンで、一度も掃除をしていないのであれば、こんな状態ではありません。このマンションは定期清掃も業者を呼んで行っています。空室時のエアコンクリーニングもされているのでしょうね。

ただエアコンクリーニングのレベルまでは判りません。少なくともドレンパンの分解はしていないようです。ということは・・・古いエアコンの徹底洗浄はしていないのでしょう。

熱交換器洗浄中

エアコンクリーニング-薬王寺町-熱交換器洗浄中

外観やパーツ類はそれほど汚れていませんでしたが、これは古いエアコンです。前の業者の洗浄不足も考えられますよね。今回のメイン洗剤は「ゴールドZ(強化版)」に、次亜塩素酸ナトリウムを追加配合したMAX仕様にしました。

エアコン上部の熱交換器に、何度もメイン洗剤を重ね噴きしていると「アルミフィン」が泡立ってきます。これはアルミフィンの汚れに洗剤成分が作用しているということ。洗剤成分が浸透して、グイグイと汚れを浮かしているのです。

▼熱交換器|洗浄前・後

エアコンクリーニング-薬王寺町-熱交換器|洗浄前・後

大量のメイン洗剤を重ね噴きし、大量の洗浄水(お湯)でバシャバシャと丸洗い洗浄したら、エアコンの熱交換器もこんなにキレイになりました。洗剤の洗浄力でしっかりと汚れを落としていますので、アルミフィンの隙間に染み込んだ汚れや臭いも洗浄済みです。

エアコンクリーニング中の故障は、ファンモーターへ洗浄水が浸水することでも起こります。機種やメーカーによってファンモーターのコネクタ位置は異なりますが、「ドレンパンが詰まっていたり」、「水捌けが悪いエアコン」は、浸水リスクも高まりますよね。ただドレンパンさえ分解していれば、高圧洗浄機で大量に洗浄水を噴射しても全く問題ありません。故障のリスクがないからこそ、洗浄力の強い洗剤を使用しても、その洗剤成分を大量の洗浄水ですすぐことができるのです。

クロスフローファン洗浄中

エアコンクリーニング-薬王寺町-クロスフローファン洗浄中

上記の画像は「クロスフローファン」の洗浄風景。メイン洗剤を丁寧に重ね噴きした後に、厨房用アルカリ洗剤を追加噴霧しました。キッチンのエアコンは油汚れも多めです。黒いクロスフローファンには、目視できない汚れも隠れていますからね。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-薬王寺町-吹き出し口|洗浄前・後

ドレンパンを分解していると、吹き出し口の洗浄は楽になります。必然的に吹き出し口に使用する洗剤(カビ取り洗剤)の量も軽減。クロスフローファンは「厨房用アルカリ洗剤」でじっくりと浸け置きしましたので、羽の一片一片、裏までもキレイに洗浄されていますよ。

それでは寝室のエアコンに移動しましょう。

三菱重工スタンダードエアコン

▼三菱重工スタンダードエアコン|SRK22TT-W

エアコンクリーニング-薬王寺町-三菱重工スタンダードエアコン|SRK22TT-W

こちらのエアコンは2016年製です。フィルターなどもキレイに掃除されていますね。外観もご覧の通りキレイ。このエアコンは使用頻度も高くないのでしょう。こちらのエアコンのメイン洗剤は「ホワイトクリーナー」に変更しました。

▼アルミフィン結束部のパーツも分解

エアコンクリーニング-薬王寺町-アルミフィン結束部のパーツも分解

この三菱重工スタンダードエアコンには、アルミフィン結束部にプロテクターのようにプラスチックパーツがついているのが特徴。このままの状態では、プラスチックパーツの裏側は洗浄できません。裏の隙間に洗剤成分が残ってしまうことで、熱交換器のアルミフィンにダメージを与えることも考えられます。クロスフローファンなどの汚れが、吹き飛んで熱交換器裏面に付着してしまったら、その汚れを落とすこともできません。当店では上記画像のように、必ず分解(天面1枚・前面2枚)してからエアコンの洗浄をしています。

▼天井の3点剥がれ

エアコンクリーニング-薬王寺町-天井の3点剥がれ

エアコンの分解・養生作業中に天井を見上げると、エアコンクリーニングの形跡発見。よくあるエアコンクリーニング業者のミスなのですが、天井の木目は3箇所剥がれてしまっていました。これはマスカーを養生テープで固定した傷跡。不用意に天井に養生テープを貼り付けると、弱粘の養生テープでもこのようになってしまうことがあります。これは確実にエアコンクリーニングをした証拠ですね。壊れた古いエアコンを洗浄した時の爪痕です。ただ、これはいただけませんね。当店では、天井に養生テープを貼り付けるような、初歩的なミスはしませんのでご安心を。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-薬王寺町-洗浄後の汚水

1台目の古いエアコンはドレンパンを分解しましたので、室内に残る汚水は多め。古いエアコンでしたので、それなりに汚れていましたね。一方寝室のエアコンは、見た目通りキレイでした。これでもエアコンクリーニングに使用した洗浄水(お湯)の量に違いはありません。ただ使用した洗剤は違いましたよね。当店では、各々のエアコンの状況に応じて「使用する洗剤」「洗浄方法」は異なります。エアコンを徹底洗浄するためには、ワンパターンの洗浄方法では不可能。ましてや「いつでも、どんなエアコンでも、どんな状況でもエコ洗剤でエコ洗浄」なんて論外ですね。

記事一覧

《2024年》

《2023年》

《2022年》

《2021年》

《2020年》

  1. 2020年12月
  2. 2020年11月
  3. 2020年10月
  4. 2020年9月
  5. 2020年8月
  6. 2020年7月
  7. 2020年6月
  8. 2020年5月
  9. 2020年4月
  10. 2020年3月
  11. 2020年2月
  12. 2020年1月

《2019年》

※上記営業エリア外でも、サービス内容や出張料金などによってはお伺い可能な場合もあります。気軽にご相談くださいませ。

出張費の算出方法

inserted by FC2 system