豊島区雑司が谷でエアコン掃除|2020.03.16

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

豊島区雑司が谷で
エアコンを徹底洗浄!

今回のエアコンは、日立ルームエアコン1台です。

空室クリーニングとセットのエアコン内部洗浄

(訪問日:2020年3月16日)

本日は、豊島区雑司が谷でエアコンクリーニングをしてきました。空室クリーニングで訪問した1Rマンションですが、エアコンをチェックするフィルターにはヤニが付着しています。2年前に設置した新しいエアコンですが、オーナー様の了承を得てからオプションでエアコンを徹底洗浄することに・・・

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-D22G|2017年製

マンション到着後、お部屋の状態をチェック。エアコンは新しいので今回は不要かも・・・とのお話でしたが、フロントパネル開けるとフィルターにはヤニが付着しています。ご対応いただいたオーナー様に判断を委ねると、新しい入居者からのクレームは避けたいとのこと。追加でエアコンの徹底洗浄をすることになりました。

マンション下に駐車スペースはありますが、車の車高の関係で駐車はできませんでした(当店移動車の車高は1.5m)。空室クリーニングで使用する道具を降ろしてから、最寄りのコインパーキングに車を停めてからの再訪問となります。

空室時のエアコン洗浄

エアコンクリーニングに際し、オーナー様が危惧していたことが1点だけありました。「エアコンが故障して、入居時に使用できないのは困る」とのこと。1週間後には新しい入居者が引っ越してくるそうです。ただ、この時期はエアコンのオフシーズン。「エアコンが故障してしまったとしても、メーカーに依頼すれば数日で修理は可能です」と、ご説明すると安心されていました。

本日のメイン洗剤は、「ゴールドZ(強化版)」に次亜塩素酸ナトリウムを追加配合。空室クリーニング時のメイン洗剤は常にMAX仕様です。しっかりと汚れ・臭いが除去できる洗浄剤を使用していれば、入居者様から「エアコンが臭い」というクレームはおきませんからね。

▼日立のスタンダードエアコン

エアコンクリーニング-雑司が谷-日立のスタンダードエアコン

こちらが本日のエアコン。使用期間は2年ですので、それほど汚れている訳ではありません。しかしご覧のように、フィルターにはヤニが付着していました。エアコン内部にもヤニ臭は付着しているかもしれませんね。非喫煙者ですと少しのヤニ臭でも不快感を感じますし、残留した有害物質での三次喫煙の健康被害も考えられます。

それではエアコンを分解して汚れ具合を確認してみましょう。

▼徹底養生されたエアコン

エアコンクリーニング-雑司が谷-徹底養生されたエアコン

熱交換器のアルミフィンには、薄らとヤニが付着していました。いつも通りエアコンの上部も徹底洗浄が必要ですね。エアコン故障しないように基盤部を徹底養生してから、エアコンの内部洗浄をしていきます。

当店は空室時のエアコンクリーニングでも、エアコン上部はマスカーテープでカバーしてからエアコン洗浄カバーを取り付け、エアコンをスッポリとカバーしています。これならお部屋が汚れることはありません。

▼洗浄前の吹き出し口

エアコンクリーニング-雑司が谷-洗浄前の吹き出し口

吹き出し口のクロスフローファンにも、ススのようにヤニが付着していますね。ヤニ臭に敏感な方なら我慢できないかもしれません。ただご安心を。当店で徹底洗浄をしておけば、洗浄後のエアコンにはヤニ臭は残りません。

▼洗浄後の吹き出し口

エアコンクリーニング-雑司が谷-洗浄後の吹き出し口

こちらが洗浄後の吹き出し口です。カビ取り剤とメイン洗剤でスッキリと殺菌洗浄済み。見た目以上にキレイですよ。ファンの羽一片一片・ファンの軸や裏だってキレイに洗浄されています。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-雑司が谷-洗浄後の汚水

そしてこれが本日の汚水です。汚れの殆どはヤニですね。このバケツ内には約4ℓ位しか汚水は残っていませんが、この4倍位の洗浄水が汚水として室外にも排水済み。洗浄力の強い洗剤を使用して汚れを浮かし落とした後は、大量の洗浄水で洗剤成分と浮いた汚れを洗い流します。

▼洗浄後の乾燥作業

エアコンクリーニング-雑司が谷-洗浄後の乾燥作業

しっかりとエアコン内部の洗浄が終了したら、エアコンの乾燥作業をしていきます。分解したリモコン受講部基盤を再セットし、コンセントを差し込んでからリモコンで暖房運転。クロスフローファンがしっかりと回転したら運転を止め、水滴の拭き取り作業。これを水滴が飛ばなくなるまで繰り返します。

この後に、カバーなどのパーツを全て組み立てたら各パーツの動作確認。ルーバーなどの不良がないことをチェックしたら、最後の乾燥作業で本日のエアコンクリーニングは無事終了です。

エアコンカバーには、当店で責任持って作業した証として「エアコン洗浄済」シールを貼付済み。これでエアコンに不備があったとしても、オーナー様にクレームがくることはありませんね。ただ完璧に作業してありますので、当店にクレームがくることもないでしょう。このエアコンからヤニ臭がすることはもうありませんので・・・。

記事一覧

《2023年》

《2022年》

《2021年》

《2020年》

《2019年》

  1. 2019年12月
  2. 2019年11月
  3. 2019年10月
  4. 2019年9月
  5. 2019年8月
  6. 2019年7月
  7. 2019年6月
  8. 2019年5月
  9. 2019年4月
  10. 2019年3月

ハウスクリーニング|サービス一覧

キッチンクリーニング レンジフードクリーニング お風呂クリーニング
洗面所クリーニング トイレクリーニング 水回りセットプラン
エアコンクリーニング 洗濯機クリーニング 空室清掃

ハウスクリーニング営業エリア

<東京23区>

中央区/港区/千代田区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区世田谷区/渋谷区/中野区杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区練馬区足立区葛飾区/江戸川区

※赤字のエリアは、「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)、ハウスクリーニング」の繁忙期(5〜8月・11・12月など)は、営業エリア外とさせていただく場合があります。(2018年より、通年の営業エリア内に変更いたしました。)

※営業エリア(東京23区)外でも、サービス内容や出張料金にてお伺い可能な場合もありますので、お気軽に相談ください。

訪問時の駐車スペースのお願い

「ハウスクリーニング」サービスには、お客様のお宅に車でお伺いします。お手数ですが、駐車スペース確保のご協力をお願いいたします。
また駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキングを利用させて頂きます。その際は、駐車代金として実費分をお客様負担でお願いいたします。

※緊急車両の通行妨害や駐車違反となる路上駐車はできません。

inserted by FC2 system