練馬区−2019|おそうじ日記

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

☆エアコンクリーニング訪問便り☆

東京都練馬区のおそうじ日記
《2019年》

2019年のおそうじ日記(練馬区訪問)を下記に纏めました。

練馬区南田中|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年5月14日)

本日は、練馬区南田中でエアコンクリーニングをしてきました。一戸建てのリビングには、お掃除機能付きエアコンが設置してあります。名称の通り、お掃除の必要ないエアコンだと思っていたそうです。エアコンから吹く風の臭いがきつくなったため、当店にエアコンクリーニングの依頼をされました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|東芝ルームエアコン|RAS-632NDR1(W)|2012年製造

訪問時間前に、お客様宅に到着。家の前の駐車場に車を停められるため、移動時間が短縮できます。まずは、リビングのエアコンを確認です。お客様にカバーの洗い場として、風呂場をお借りすると説明すると、慌ててお風呂場の片付けをしていただきました。恐縮です。

さて、今回の東芝お掃除機能付きエアコンですが、分解難易度は、高くも低くもなく普通です。ただ、お掃除ユニットが汚れていると、パーツを分解する必要があるため、難易度はグッとあがります。

▼東芝お掃除機能付きエアコン

エアコンクリーニング-南田中-東芝お掃除機能付きエアコン

※上画像のように、お掃除機能付きエアコンのカバーを開けると、ダストボックスや留め具などがあり、フィルターのみのスタンダードエアコンと比較すると、かなり複雑な構造になっています。

エアコンのカバーを外し、お掃除ユニットを取り外します。細部にまでホコリが溜まっていました。ユニット内のローラー汚れが原因で、ホコリの除去ができていないのでしょう。ローラーを正常に動かすには、ユニットの分解が必須です。分解難易度は、上がってしまいました。

▼お掃除ユニット|分解洗浄前

エアコンクリーニング-南田中-お掃除ユニット|分解洗浄前

熱交換器のアルミフィンも、ホコリが付着して汚れていました。お掃除ユニットが正常に動作していないと、フィルターを掃除していない状態と同じですので、エアコン内部はどんどん汚れていきます。油汚れの多いキッチン隣接のお部屋に、お掃除機能付きを設置するのは、避けた方がいいと思います。そもそも、お掃除機能付きエアコン自体、おすすめはできません。掃除しているのはフィルターのみで、不具合も多く起こります。

▼エアコン本体|洗浄前

エアコンクリーニング-南田中-エアコン本体|洗浄前

今回のエアコンクリーニングのメイン洗剤は、汚れの徹底除去のため、洗浄力の強いアルカリ洗剤「ホワイトクリーナー」に、次亜塩素酸ナトリウムを少量追加して行いました。背面パネル・ドレンパン・吹き出し口周辺には、カビ取り剤を噴霧。その後、厨房用アルカリ洗剤を、追加でクロスフローファンに噴霧し、浸け置き洗浄しました。

エアコン内部の洗浄には、噴霧器を使用しています。メイン洗剤を広範囲に、じっくりと何度も重ね噴きしていきます。洗剤がしっかりと浸透し、洗剤成分が作用してきたら、高圧洗浄機ですすぎ作業を行います。

▼エアコン本体|洗浄後

エアコンクリーニング-南田中-エアコン本体|洗浄後

当店の徹底洗浄で、アルミフィンの汚れや目詰まりなどは解消しました。今回のエアコンは、吹き出し口周辺よりも、エアコン上部の汚れが多かったため、熱交換器のアルミフィン・ドレンパンを集中的に洗浄しています。

当店は、2人体制で分業して、エアコンクリーニングを行なっています。エアコン本体を徹底洗浄している間に、女性スタッフがお風呂場で、カバーやお掃除ユニットを徹底洗浄しています。

▼お掃除ユニット|分解洗浄後

エアコンクリーニング-南田中-お掃除ユニット|分解洗浄後

ご覧のように、お掃除ユニットもしっかり分解して洗浄しました。ローラー周辺は、ホコリまみれで汚れていたようです。分解洗浄しましたので、ローラーの不具合も解消されます。

室内に残ったバケツの汚水は、真っ黒でした。今回のエアコン内部洗浄には、20ℓのお湯を使用しています。メイン洗剤も1.5ℓ使用しています。しかし、バケツの汚水は4ℓ位しかありません。何故でしょうか?
計算が合わない17ℓ強の汚水は、ドレンホースを通って、室外に排水されています。エアコンの上部を大量のお湯で洗浄すると、アルミフィンを通ってドレンパン内にも大量のお湯が溜まります。勢いよく流れるお湯の水量で、ドレンパン内に溜まっていた汚れも、徐々に室外に排出されます。何度も重ね噴き洗浄することで、エアコンの臭い汚れも、スッキリと解消できるんです。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-南田中-洗浄後の汚水

今回の作業時間は、約3時間。お掃除ユニットを分解するために、時間が超過してしまいました。しかし、汚れ具合によって追加料金が発生することはありませんので、ご安心ください。ここまでの徹底洗浄でも、お掃除機能付きエアコンは、ご新規様で18,000円(税込)です。

後日お客様より、maliにてメッセージをいただきました。


いわさきクリーニング様
本日はエアコンの洗浄をありがとうございました。
大変 丁寧にしていただき助かりました。気分良くエアコンが使用できます。
お風呂場もきれいにしていただいて本当に恐縮です。ありがとうございました。
またお願いさせていただくこともあるかと思います。
その時はまた宜しくお願いいたします。


当店では、カバーなどのパーツ洗浄に、水場(お風呂場もしくはベランダなど)をお借りしております。洗浄後の排水溝に、ゴミやホコリなどが残ることはありませんので、ご安心ください。


練馬区早宮|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月4日)

本日は、練馬区早宮でエアコンクリーニングをしてきました。本日のお客様は、今月にも出産を控えている妊婦さんです。新しい家族(赤ちゃん)を迎えるにあたり、エアコンクリーニングを依頼されたそうです。車をマンション入り口の駐車スペースに停めてから、訪問いたしました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ダイキンルームエアコン|F22TTES-W|2016年製/コロナルームエアコン|CSH-N2516R|2016年製

本日は、購入後の使用期間2年という新しいエアコンです。依頼理由は、エアコンの臭いや汚れが気になった訳ではなく、出産を控えての準備のためとのことでした。

まずは、リビングのエアコンからです。キッチン隣接のため、若干の油臭がしていました。メイン洗剤には「ホワイトリクーナー」に次亜塩素酸ナトリウムを追加し、エアコン内部にたっぷりと噴霧していきます。

▼ダイキンのエアコン洗浄中

エアコンクリーニング-早宮-ダイキンのエアコン洗浄中

背面パネル・ドレンパン・吹き出し口に、カビ取り剤を噴霧・浸け置きしてから、メイン洗剤を、エアコン内部の隅々に噴霧し、ゆっくりと浸透させます。洗剤の成分が作用してきたら、高圧洗浄機でたっぷりのお湯を使用して、エアコン内部をバシャバシャと丸洗い洗浄していきます。

▼洗浄後の汚水(リビング)

エアコンクリーニング-早宮-洗浄後の汚水(リビング)

吹き出し口・クロスフローファンにメイン洗剤を噴霧すると、濃茶の汚水が溢れてきました。これはキッチンの油汚れです。エアコンは、お部屋の空気を吸い込んで、その空気を吹き出す構造となっており、料理中の油などもエアコンは吸い込みます。料理中は、しっかりとレンジフードを使用することを、心掛けてください。「弱」程度の設定では、エアコンの吸い込みには敵いません。料理中のレンジフード設定は「強」にすることをオススメします。

▼天井との隙間

エアコンクリーニング-早宮-天井との隙間

次は、寝室のエアコンです。壁掛けでエアコンクリーニングを行うには、若干の難がある設置状況でした。エアコンと天井の隙間が1㎝くらいしかありません。カバーを外せない可能性もあり、その際はエアコンクリーニグは行えません。お客様には説明してから、分解作業を行いました。

▼天井に養生テープ

エアコンクリーニング-早宮-天井に養生テープ

なんとかカバーを外すことはできました。ただ機種によっては分解不可の可能性もあります。今回はラッキーな機種だったのでしょう。

しかし、エアコンをカバーするために設置する、支柱を立てるスペースが上部にはありません。天井の素材を確認すると、養生テープに耐えられそうな素材のため、テープをとめて対応することにしました。

※素材によっては、養生テープの弱い粘着力でも、壁材が剥がれてしまうこともあります。

▼洗浄後の汚水(寝室)

エアコンクリーニング-早宮-洗浄後の汚水(寝室)

寝室のエアコンは、使用期間・頻度も少ないため、あまり汚れてはいませんでした。ただ、エアコンの内部洗浄をしっかりとしたことで、お客様は安心されたようです。

▼洗浄後の乾燥運転

エアコンクリーニング-早宮-洗浄後の乾燥運転

エアコンの動作確認後、カバーに「エアコン洗浄済」シールを貼付・乾燥運転をさせて、本日のエアコンクリーニングは終了です。新しい家族(赤ちゃん)も、キレイなエアコンに満足していただけるでしょう。


練馬区上石神井|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月5日)

本日は、練馬区上石神井でエアコンクリーニングをしてきました。少し早めに到着後、駐車スペースの確認のためお客様に電話連絡すると、近くに外出中とのことです。ご指示いただいたアパートの前のスペースに車を停め暫し待機、お客様が帰宅後に訪問しました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ダイキンルームエアコン|AN28LKPS-W|2010年製

小さなお子様二人と奥様は外出され、エアコンクリーニングは、旦那様にご対応いただきました。お話しを伺うと、市販のスプレーを使用して、エアコン掃除をしていたそうです。しかし、臭い汚れが取れることはなく、当店にエアコンクリーニングの依頼をされたとのことでした。了解しました。エアコン内部にこびりついてしまった、市販のスプレーの成分や嫌な臭いも、当店が徹底洗浄いたします。

▼背面パネル|洗浄前・後

エアコンクリーニング-上石神井-背面パネル|洗浄前・後

上記画像は、エアコン上部の背面パネルです。一般的なエアコンクリーニン業者の場合、エアコン上部(背面)の洗浄はノータッチですが、当店は徹底洗浄いたします。カビ取り剤を噴霧・浸け置き洗浄後、メイン洗剤を何度も重ね噴きし、高圧洗浄機で大量のお湯を使用し、バシャバシャと丸洗い洗浄していきます。ご覧のように、背面パネル・熱交換器(天面・背面)もすっきりと洗浄できています。この洗浄を行うことで、ドレンパン(背面)の汚れも軽減させることができます。

※エアコン上部(背面)を洗浄すると、壁面に洗浄水が漏れることが多く起こりますので、予めご了承ください。作業後はしっかりと拭き取り作業を行いますので、ご安心ください。

▼吹き出し口|カビ取り剤で浸け置き洗浄中

エアコンクリーニング-上石神井-吹き出し口|カビ取り剤で浸け置き洗浄中

当店では、吹き出し口周辺の洗浄に、カビ取り剤を使用しています。たっぷりと噴霧・浸け置き洗浄することで、通常のエアコンクリーニング洗剤では、落とせない汚れも、徹底洗浄・殺菌することが可能となります。窓を開けて換気してから作業を行いますが、お部屋には塩素臭が漂いますので、予めご了承ください。

▼吹き出し口|メイン洗剤噴霧後

エアコンクリーニング-上石神井-吹き出し口|メイン洗剤噴霧後

メイン洗剤を噴霧後、クロスフローファンには、厨房用アルカリ洗剤を噴霧・浸け置き洗浄を行いました。ワンパターンの洗浄を行うのではなく、汚れ具合によって適宜、洗浄剤を選択・活用することで、エアコン内部の隅々まで徹底洗浄することが可能となります。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-上石神井-吹き出し口|洗浄前・後

フェルト部に浸透していたカビ汚れも、カビ取り剤を使用しているので、すっきりと殺菌・洗浄できました。この汚れは、エコ洗剤では落とせません。市販のスプレーで、汚れ・固まっていたクロスフローファンも、目視できない奥の隅々まで、洗浄できています。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-上石神井-洗浄後の汚水

室内のバケツに残った汚水は、約5ℓ位でしょうか。このエアコンの洗浄には、20ℓ位の洗浄水(お湯)を使用しています。残りの15ℓ位の洗浄水は、ドレンホースを通って汚れ・臭い菌とともに、室外に排水されています。この徹底洗浄を行うことで、エアコンの臭い汚れも一掃できました。

▼乾燥運転中のエアコン

エアコンクリーニング-上石神井-乾燥運転中のエアコン

エアコンの動作確認後は、当店で責任をもって作業した証しとして、カバーに「エアコン洗浄済」シールを貼付します。その後、乾燥運転をして、本日のエアコンクリーニングは終了です。作業前とは違い、エアコンからは悪臭ではなく、爽やかな風が吹くようになりました。


練馬区東大泉|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月14日)

本日は、練馬区東大泉でエアコンクリーニングをしてきました。お客様は女性の一人暮らしです。当店は、女性スタッフ同行を基本サービスとしておりますので、当店を指定してエアコンクリーニングを依頼される、女性のお客様は多くいらっしゃいます。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ダイキンルームエアコン|P257TXV-W|1997年製

本日のエアコンですが、かなり古い20世紀の代物です。アパートに備え付けされているマルチタイプのエアコンですが、メインで使用している1台の室内機の汚れ・臭いが気になるとのこと。2年前の入居時にも、エアコンの汚れ・臭いが気になったため、管理会社に依頼して目の前でエアコンクリーニングを行なってもらったそうです。

当店は古いエアコンであっても、エアコンを隅々まで、大量のお湯を使用して丸洗い洗浄しています。今回は、エアコンが故障するリスクを回避するために、ドレンパンを分解してからエアコンクリーニングを行いました。これでエアコンの内部を徹底洗浄することが可能となります。

▼ドレンパンの分解

エアコンクリーニング-東大泉-ドレンパンの分解

古いエアコンの場合、リスク回避のため洗浄範囲を狭める業者が多く存在しています。そのような業者は決まって「古いエアコンは汚れが蓄積しているため、臭いの除去が難しいことがある」などと語っていますが、すべて嘘です。臭いの原因の汚れを洗浄していないだけです。今回のエアコンも2年前の洗浄では、エアコン上部(熱交換器・ドレンパン)は、ノータッチのようでした。

▼吹き出し口|洗浄前

エアコンクリーニング-東大泉-吹き出し口|洗浄前

エアコンから悪臭はしているのですが、簡易清掃業者が2年前にエアコンの洗浄を行なっているため、それほど吹き出し口周辺は汚れていませんでした。エアコンの臭いの原因は、目視できないところにも多くあります。

▼吹き出し口|洗浄後

エアコンクリーニング-東大泉-吹き出し口|洗浄後

洗浄後の吹き出し口周辺も、洗浄前とはそれほど違いがありませんね。エアコンクリーニングには、吹き出し口・クロスフローファンの洗浄が重要だと語っている業者が多くいます。確かに大切ではありますが、洗浄の難易度は、エアコン上部に比べるとかなり低めです。クロスフローファンの隙間奥の汚れまでは、お客様が目視で確認することはできませんので、昨日今日初めた簡易清掃業者であっても、お客様に気づかれない程度の洗浄は可能なのです。しかしそれではエアコンの悪臭はとれません。簡易清掃業者が、エアコンの臭いが取れないのは、洗浄不足が原因なのです。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-東大泉-洗浄後の汚水

本日の汚水は、エアコン上部(熱交換器・アルミフィン)の汚れが殆どです。20年来の汚れを、メイン洗剤を何度も重ね噴きし、しっかりと洗剤成分を浸透・作用させてから、たっぷりのお湯を使用して、エアコン内部を徹底洗浄しました。メイン洗剤には、次亜塩素酸ナトリウムを追加してありますので、エアコン内部の殺菌もバッチリです。当日立会いされたお客様も、2年前の業者との違いに驚いていました。当店なら、エアコン内部を徹底洗浄しますから、他業者が落とせない汚れ・臭いも除去が可能です。


練馬区中村|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月14日)

本日は、練馬区中村でエアコンクリーニングをしてきました。入居して3年ですが、赤ちゃんが生まれたので、でエアコンクリーニングすることを考えたそうです。新しい家族を迎えるにあたり、エアコンクリーニングを行うお客様は多くいらっしゃいます。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ダイキンルームエアコン|C28HTV-W|2008年製

本日は、マンション備え付けのマルチタイプのエアコン2台です。通常のエアコンは、1台の室内機に1台の室外機がペアで作動していますが、マルチタイプの場合は、1台の室外機で2台の室内機を作動することができます。エアコンクリーニング時には、ブレーカーを落として作業を行いますので、もう一台のエアコンも使用することができなくなります。予めご了承ください。

▼背面パネル・アルミフィン背面|洗浄前・後

エアコンクリーニング-中村-背面パネル・アルミフィン背面

それではエアコンの洗浄を行いましょう。当店では、エアコンを隅々まで、大量のお湯を使用して丸洗い洗浄しています。他業者がノータッチの場所でも、当店なら徹底洗浄が可能です。下記画像は、背面パネル・アルミフィン背面です。カビ取り剤を噴霧・浸け置き洗浄後、たっぷりのメイン洗剤を噴霧・しっかりと洗剤成分が浸透・作用してきたら、大量のお湯ですすぎ作業を行います。ご覧のように、すっきりとキレイに洗浄できました。この洗浄方法によって、分解不可のドレンパン(裏)の汚れを減少させることも可能となります。

※設置状況や機種により、壁面に洗浄水が流れることがありますので、予めご了承ください。エアコンクリーニング後には、しっかりと拭き取り作業を行います。

▼吹き出し口|浸け置き洗浄中

エアコンクリーニング-中村-吹き出し口|浸け置き洗浄中

次は、吹き出し口周辺です。フェルト部には油汚れとカビが付着していましたので、カビ取り剤でしっかりと浸け置き洗浄しました。吹き出し口周辺にも、噴霧しています。その後、リビング隣接のエアコンには、クロスフローファンに厨房用アルカリ洗剤を噴霧・浸け置き洗浄を行いました。洗剤成分がしっかりと浸透・作用してきたら、たっぷりのお湯を使用して、すすぎ作業を行います。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-中村-吹き出し口|洗浄前・後

ご覧のように、フェルト部の汚れもすっきりと洗浄することができました。この汚れは「エコ洗剤」では落とすことができません。しっかりとカビ取り剤を噴霧・浸透させることで、カビを根から取り除き、殺菌することができます。

熱交換器|浸け置き洗浄中

エアコンクリーニング-中村-熱交換器|浸け置き洗浄中

メイン洗剤は、油汚れにも強い「ホワイトクリーナー」に、次亜塩素酸ナトリウムを追加しています。洗剤の能力を高めるために、当店では希釈にもお湯を使用しています。熱交換器周辺には、噴霧器で何度も重ね噴きしながら、たっぷりとメイン洗剤を噴霧しています。ご覧のように、アルミフィンに付着していたヤニ・油汚れなどの臭いの元もスッキリと落とすことができ、キレイなアルミ色になりました。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-中村-洗浄後の汚水

当店では、メイン洗剤を1ℓ、お湯を20ℓ使用して、エアコン内部を徹底洗浄しています。上記の画像は、バケツに残る汚水の変化です。すすぎ作業をすることで、汚れがなくなっていきますので、バケツに残る汚水の量と比例して、汚水の色も薄くなっていきます。この他にも、バケツに残る2倍位の汚水が、室外にも排水されています。


練馬区東大泉|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年10月1日)

本日は、練馬区東大泉でエアコンクリーニングをしてきました。口コミ集客サイトである「くらしのマーケット」経由で3年前に、エアコンクリーニングを行ったリピーター様です。エアコンから悪臭がするようになったので、リピートいただきました。お客様宅は公営住宅で、広い駐車スペースに車を停めさせていただきました。荷物の移動が楽で助かります。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|三菱重工ルームエアコン|SPK22TP-W|2014年製

本日は男性スタッフ一人での訪問です。予約時に最短訪問日できる日時の指定いただきました。また、3年前とはお住いもかわっているため、この住宅に訪問するのは初めてとなります。それではエアコンの汚れ具合を確認しましょう。

本日のエアコンは三菱重工のビーバーエアコンです。このエアコンの特徴としては、端子カバーがドレンパンの右下にあるため、浸水を防ぐためしっかりと養生する必要があります。また、ドレンパンの分解が比較的簡単な機種のため、エアコン上部の汚れがハードな場合は、ドレンパンを分解してから内部洗浄を行うこともよくあります。

▼ドレンパン洗浄中

エアコンクリーニング-東大泉-ドレンパン洗浄中

熱交換器のアルミフィンにホコリの付着はありますが、3年前に一度洗浄を行っていますので、エアコン上部の汚れは軽度です。今回はドレンパンの分解は行わず、そのままの状態で内部洗浄することにしました。上記画像のように、エアコンをカバーで養生をする前に、ドレンパンにカビ取り剤を噴霧して浸け置き洗浄を行っています。

もう一つの特徴が、このクロスフローファンです。業者泣かせのキレイなスケルトンブルーのファン。フラッシュ撮影しているので青く見えますが、実際には汚れが付着しているので、黒いファンにしか見えません。

▼吹き出し口|洗浄前

エアコンクリーニング-東大泉-吹き出し口|洗浄前

エアコンをカバーで養生したら、ファン裏とファン手前のドレンパン裏には、カビ取り剤を噴霧して浸け置き洗浄を行います。その後、背面パネルにも噴霧したら、もう一度ドレンパンにカビ取り剤を重ね噴きしています。

▼洗剤噴霧後のエアコン

エアコンクリーニング-東大泉-洗剤噴霧後のエアコン

エアコン上部には、たっぷりのメイン洗剤を何度も噴霧して、エアコン内部の隅々に浸透させていきます。時間をかけて洗浄を行っていますので、高圧洗浄機ですすぎ作業を行う前でも、ご覧のように汚れ落ちしています。このようにメイン洗剤の洗浄力を活用し、噴霧器の水圧のみで表面汚れを落としておくことが大切です。この状態なら、洗剤成分がアルミフィン奥の汚れにも、しっかりと浸透・作用していきます。

▼洗浄後のパーツ類

エアコンクリーニング-東大泉-洗浄後のパーツ類

エアコンカバーなどのパーツ類は、お風呂場をお借りして洗浄しています。エアコンの養生が終わったら、お風呂場に移動して、メイン洗剤をたっぷりと噴霧。カビ汚れがある箇所には、カビ取り剤を噴霧して放置しておきます。エアコン内部の洗剤噴霧が終わったら、お風呂場に戻ってパーツ類をすすぎ洗いして拭き上げ。お借りしたお風呂場は、ゴミや洗剤をしっかりと残さないように簡易清掃後、濡れた箇所の拭き取り作業をして原状回復いたします。

▼吹き出し口|洗浄後

エアコンクリーニング-東大泉-吹き出し口|洗浄後

パーツ類の洗浄が終わったら、エアコン内部のすすぎ作業です。高圧洗浄機を使用して、エアコン内部をバシャバシャと丸洗い洗浄していきます。大量のお湯を使用してすすぎ作業を行っていますので、洗浄後のキレイなエアコンに洗剤成分が残ることはありませので、ご安心ください。

クロスフローファンの汚れがハードでしたので、メイン洗剤を噴霧した後に、厨房用アルカリ洗剤を噴霧して、繭玉のような状態で浸け置き洗浄しました。ご覧のように、本来の姿であるキレイなスケルトンファンに蘇りました。

▼洗浄後の乾燥運転

エアコンクリーニング-東大泉-洗浄後の乾燥運転

洗浄後は、濡れた箇所の拭き取り作業を行いながら乾燥運転を行います。上記の画像をご覧ください。このアルミフィンの繋ぎ目のパーツの多さを。これもこのエアコンの特徴の一つです。まるでプロテクトのように、熱交換器が防御されていますよね。このままの状態ではアルミフィンの奥まで洗浄することはできません。当店では、外せるものはしっかりと分解してから、エアコンクリーニングを行っています。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-東大泉-洗浄後の汚水

3年使用の割には汚れていましたね。このエアコンは、吹き出し口周辺の汚れが多かったので、室内のバケツに残る汚水の量も多めです。バケツ内が泡立っているのは、界面活性剤が働いてる証拠。界面活性剤の力で油汚れもグイグイ浮かせて、エアコン内部の汚れを落としています。


パナソニックお掃除機能付きエアコン

(訪問日:2019年11月16日)

本日は、練馬区大泉学園町でエアコンクリーニングをしてきました。7月と10月にお伺いしたリピーター様ではありますが、1年未満のためリピーター割は対象外となってしまいます。初回のエアコンクリーニング(お掃除機能付き)が好評だったため、3度目の訪問となりました。車はお家の駐車場に停められますので、荷物の移動が楽で助かります。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|パナソニックルームエアコン|CS-EX225C-W|2015年製

こちらのお宅には、すべてのお部屋にパナソニックのお掃除機能付きエアコンが設置されています。7月訪問時は、リビングに設置されていたCS-HX405C2。分解難易度が高いタイプで、キッチン隣接のため油汚れが凄いことに・・・。作業時間が4時間位かかってしまいました。10月には、設置条件の悪いエアコンの洗浄をしています。そして今日が残った2台のエアコン。これで全てのエアコンがキレイになりますね。

ダストボックスがないタイプ

パナソニックお掃除機能付きエアコンの特徴としましては、フィルター清掃した後のゴミを受け取るダストボックスがありません。ユニットがフィルターに付着したホコリなどのゴミを吸い上げて、室外に排気していく・・・という設定にはなっています。10年間お掃除要らず・・・こんなフレーズとともに購入されたお客様も多いことでしょうね。しかしこの機能、絶対に10年も持ちません。キッチン隣接のリビングに設置したエアコンなら、5年が限界でしょう。エアコンの使用環境が悪ければ3年も持たないかも知れません。

ゴミを吸引するためのホースの直径は約3cm、長さは80cm位もあります。吸引されたゴミは狭いファンの中を通ってから、排気用のホースに吐き出します。排気用のホースの直系も約3cm位しかありません。(ホースの長さは、エアコンの設置条件により異なる)直系10cmにも満たない小さなファンの吸引力・吐出力のみで、その狭いホース内を通って室外にゴミを排気させながら排出するというのが基本構造です。またゴミの吸引口も、フィルターの高さ×横幅3cm位で、奥行きは5mm位しかありません。

乾燥したホコリは、静電気でも様々なところに付着してしまいます。逆にホコリに湿気があったとしても、吸着力があがり貼り付いてしまいますよね。ホコリに油分があればなおさらです。そもそも油がフィルターに吸着して目詰まりしてしまうと、そのホコリを吸引・除去することは絶対にできません。過度に汚れていれば、中性洗剤などでは歯が立ちませんので、アルカリ系の洗剤を使用して洗浄する必要があります。空気中に油分などの不純物がなく、湿度のない乾燥した状況で、且つ静電気も発生しない・・・そのような製薬会社の研究室みたいな設置条件が10年続けば、10年お掃除要らずかも知れません。しかし、そのような室内環境は一般家庭ではありえません。そもそもそんな環境であればホコリもないでしょう。完全に机上の空論ですね。日本の優秀な技術者が、本当に一生懸命考えた構造なのだろうか・・・と、このエアコンを分解する毎に疑問を感じます。

と、パナソニックお掃除機能付きエアコンの構造の話はここまでにして、エアコンを分解していきましょう。

お掃除ユニットの分解

▼パナソニックお掃除機能付きエアコン

エアコンクリーニング-大泉学園町-パナソニックお掃除機能付きエアコン

上記の画像が今回のお掃除機能付きエアコンです。子供部屋なので油れはありません。ただ、エアコンからは悪臭が漂っています。エアコン内部には、カビ汚れも目立っていました。ベッドの上のエアコンが、布団の綿ぼこりを吸い込んでしまうのでしょうね。お部屋の換気は忘れがちだと思います、その結果、カビが定着しやすく、臭いも溜まってしまうのでしょう。

▼カバー・フィルター・ルーバー分解後

エアコンクリーニング-大泉学園町-カバー・フィルター・ルーバー分解後

カバー・フィルター・ルーバーを取り外しました。エアコン上部には隙間が多くあるため、この状態で内部洗浄をする業者もいるようです。しかし、この状態では細部までの洗浄は絶対にできません。故障のリスクも高まりますので、当店では必ず分解してから内部洗浄をしています。

▼お掃除ユニット分解後

エアコンクリーニング-大泉学園町-お掃除ユニット分解後

お掃除ユニットを取り外したら、エアコンは丸裸の剥き出し状態になりました。熱交換器のアルミフィンにはホコリが付着し、若干目詰まりしていますね。少し変色もしているようです。分解が終わったら「基盤部などの徹底養生+エアコン周囲の養生」をして、内部洗浄の準備です。

このお掃除機能付きエアコンは、端子台までの分解は必要ありません。パナソニックの中では分解難易度が低いタイプなので、ここまでの作業もスムーズでした。この後は、エアコン内部をバシャバシャと丸洗いするだけですね。

▼吹き出し口|洗浄中

エアコンクリーニング-大泉学園町-カバーなどを分解した後

メイン洗剤を噴霧したら、高圧洗浄機で浮いた汚れをすすいでいきます。クロスフローファンが予想以上に汚れていたので、もう一度カビ取り剤で浸け置きすることにしました。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-大泉学園町-吹き出し口|洗浄前・後

次亜塩素酸ナトリウムの洗浄力で、吹き出し口周辺の汚れも殺菌洗浄。当店で徹底洗浄をしたエアコンは、目視できない細部までもキレイに洗浄されています。

▼洗浄後のエアコン

エアコンクリーニング-大泉学園町-洗浄後のエアコン

アルミフィンの目詰まりや変色も改善しましたね。これで熱交換器に蓄積されていた生活臭も一層されています。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-大泉学園町-洗浄後の汚水

上記のバケツの汚水が、約4年使用したお掃除機能付きエアコンの汚れです。室内のバケツに残った汚水は、殆どがエアコン下部の吹き出し口周辺のもの。この3倍位の洗浄水が、エアコン上部の汚れと洗剤成分を乗せて、室外にも排水されています。この徹底洗浄で、エアコン上部の熱交換器やドレンパンの汚れ・臭いもシャットアウトされましたね。

▼乾燥運転中

エアコンクリーニング-大泉学園町-乾燥運転中

エアコン内部の徹底洗浄が終わったら、しっかりとエアコンを組み立てます。余分な水分をしっかりと拭き取りながらの乾燥作業。その後は、動作確認をしながらエアコンを暖房運転させます。キレイなエアコンからは、キレイな風しか吹きませんね。

お掃除機能付きエアコンの設置条件

今回の1台目のエアコンは、右側面と壁の隙間が3cm位しかありませんでした。このエアコンのメイン基盤は右側です。ユニットを分解するには、隙間に手を入れてコネクタを外さないといけません。しかし、手を入れて抜き差しをするスペースなどはありません。手間がかかってしまいますが、基盤を引っ張り出して対処することになりました。

2台目のエアコンは、逆に左側面と壁の隙間がありません。このエアコンは、左側にも基盤がついているのです。メイン基盤ほどではありませんが、やはり手間がかかってしまいますね。

このような設置条件の場合、業者のスキルによってはお掃除ユニットを分解できないことも考えられます。当店では、お掃除ユニットが分解できない場合は、エアコンクリーニングを一旦中止し、お客様の判断に委ねます。ユニットの隙間から洗剤を噴霧したり、高圧洗浄をするようなチャレンジャーな行為は、絶対にいたしません。お客様に経緯の説明をし、簡易清掃でも良いとの許可をいただけば、簡易清掃料金での作業に変更することは可能です。

業者によっては、当店の簡易清掃レベルにも至らないエアコンクリーニングなのに、平気でお掃除機能付きエアコンの割増料金を請求する業者も存在しています。また掃除もできていないのに、オプションの抗菌コートの施工までして、単価アップさせることもありますので、ご注意くださいね。


お掃除ユニット分解の形跡とは?

(訪問日:2019年12月3日)

本日は、練馬区春日町でエアコンクリーニングをしてきました。今年の夏頃に他業者にてエアコンの洗浄をされているのですが、暖房使用の前にもう一度エアコンの徹底洗浄をしてもらいたいとのことです。一戸建ての一室には、日立のお掃除機能付きエアコンが設置されていました。お家前の私道に車を停められたので、荷物の移動が楽で助かります。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-S25C(W)|2013年製

お客様のお話では、当店のことは前から知っていたそうですが、夏の繁忙期はスケジュールが埋まっていたため断念。スケジュールが空いていた他の業者に、エアコンクリーニングを依頼したそうです。しかし、作業には若干の不安があったとのこと。当店のホームページに記載してある「エアコンクリーニングは、シーズンオフの冷房運転をしない時期がおすすめ」との情報を確認し、もう一度エアコンクリーニングをしようと考えたそうです。

お掃除機能付きエアコンの分解

実はこのエアコン、1年前の夏にも他の業者でエアコンクリーニングをしたことがあるそうです。アレルギー体質のお客様は、エアコンの汚れには気を使っているとのこと。了解いたしました。当店がエアコン内部を徹底洗浄していきます。業者によっては、お掃除ユニットを分解しないことがありますからね。

▼お掃除機能付きエアコンの分解

エアコンクリーニング-春日町-お掃除機能付きエアコンの分解

簡単ではありますが、上記の画像がエアコン分解の手順です。
①エアコン分解前
②前面パネル分解後
③本体カバー・端子台カバー・ルーバー分解後
④お掃除ユニット分解

③〜④の過程には、ある程度の経験やコツが必要なため時間がかかります。熱交換器前とドレンパン前には基盤が鎮座しており、エアコン内部を徹底洗浄するためには、ドレンパン前の基盤は全て取り外すことが必須。熱交換器前の基盤も一緒に分解するのが理想なのですが、取り外すのには端子台まで分解しないといけません。当店では、基盤をエアコンの右側面まで移動・固定し、しっかりと養生してから内部洗浄をしています。

このように少し手間がかかるタイプのため、お掃除ユニットの分解をしない、エアコン上部はノータッチの業者もいます。また、フィルターを外せば隙間が広いシンプルな形状のため、このままでも洗浄ができると思ってしまう業者もいるのでしょうね。隙間から洗浄してしまうチャレンジャーな業者もいます。そんな業者が洗浄したお掃除ユニットの裏側は、カビで真っ黒になっていることも。隙間から撒いた洗剤はキレイに洗浄することはできません。エアコンをキレイにするための洗剤が、ユニットの裏に付着したまま腐食していくのです。ただ、このエアコンは大丈夫でした。

▼お掃除ユニット分解の形跡

エアコンクリーニング-春日町-cユニット分解の形跡

当店のお機能付きエアコンクリーニングは、常にお掃除ユニットの分解をしていますが、作業をしているとユニットを分解した形跡がチェックできます。業者にて洗浄したことがあるエアコンでも、お掃除ユニットが分解された形跡がないこともあますが、このエアコンは大丈夫。お掃除ユニットを分解した形跡が2箇所ありました。

左側の画像は、ドレンパン前の右側にある基盤カバーです。出荷時は白いテープで蓋が塞いでありますが、一度でも分解していればキレイに元通りということはありません。ご覧の通り、この基盤カバーのテープは剥がされていました。これは基盤カバーを外したことがあるという証拠。また右側の画像は、熱交換器前の基盤横上部です。本来通っている場所に、配線が通っていませんね。これは分解した業者が間違えたのでしょう。ただエアコンの運転には何の問題もありませんので、ご安心を。ただ、何故だか奥の方までホコリの付着がありますね。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-春日町-吹き出し口|洗浄前・後

夏頃にエアコンクリーニングをしているので、使用期間は4ヶ月位ですよね。クロスフローファンにホコリの付着は見られますが、それほど汚れていないのでしょうか? それとも使用4ヶ月では汚れすぎなのでしょうか? 判断に悩みますね。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-春日町-洗浄後の汚水

上記は今回の汚水です。上部からの撮影のため汚れが目立って見えますが、実際の汚水は2割引き位の色をしていました。しかし、使用期間を考えると汚れすぎですかね。エアコン上部をメインで洗浄していますので、バケツの汚水は5ℓ位。この3倍位の洗浄水が、エアコン上部の浮いた汚れや洗剤成分とともに、室外にも排水されています。

洗浄後にお客様に確認をすると、今までの業者はお風呂場を使用することはなく、カバーなどの洗浄は行っていなかったとのことでした。また、前回の業者は作業時間が早かったそうです。前述した通り、お掃除ユニットを分解した形跡はありましたが、ユニットにはホコリの付着も目立っていましたよね。恐らくですが、昨年の夏にエアコンクリーニングをした業者は、お掃除ユニットの分解は行ったのでしょう。そして、今年の夏の業者は、エアコン上部はノータッチの簡易清掃業者だったのだと思います。他業者が掃除した後のエアコンは、色々な想像ができるので楽しいですね。

▼洗浄後の動作確認中

エアコンクリーニング-春日町-洗浄後の動作確認中

しっかりと、エアコンの内部洗浄が終了したら、エアコンの動作確認。ご覧のように、お掃除ユニットの動作も確認しています。エアコン下部の水滴をしっかりと拭き取ったら、カバーなどのパーツを全て組み立てて、乾燥運転でエアコンクリーニングは終了。

ここで1点、本日のエアコンクリーニングには問題点がありました。エアコンの設置場所は和室で、エアコンの背面は土壁だったのです。(この土壁にも、ホコリ付着の原因があるのかも知れませんね。)当店ではエアコン内部の徹底洗浄のために、背面カバーや熱交換器背面にも洗剤を噴霧して洗浄しています。大量の洗浄水も使用していますので、設置状況や機種によっては壁側の水漏れを防ぐことはできません。エアコンの背面が土壁の場合は、洗浄水が染みとして残ってしまうこともあるのです。

お客様には作業前にご説明をして「このまま徹底洗浄を希望するか?」「背面の洗浄は行わない簡易清掃に変更するのか?」を事前に確認いたします。ただ、簡易清掃に変更して欲しいというお客様は皆無ですね。当店に依頼されるお客様は、エアコン内部の徹底洗浄がご希望ですから。


古い日立のスタンダードエアコン

(訪問日:2019年12月11日)

本日は、練馬区東大泉でエアコンクリーニングをしてきました。本日は、お子様の送り迎えがあるため午前9時15分頃〜午前中で作業を終えて欲しいのと要望があります。マンションには駐車スペースがないため、最寄りのコインパーキングに車を停めてから訪問いたしました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-N22W/RAS-N28V|2006年製

駐車場の確保に時間がかかったため、午前9時30分頃の訪問となってしまいました。また、訪問するとお子様がいらっしゃいます。どうやら風邪で幼稚園はお休みされたとのこと。これで時間の制約はなくなりましたね。しっかりと丁寧にエアコンを掃除していきましょう。

故障させないための作業

エアコンを確認すると、日立の古いエアコンが設置されていました。このエアコンは、カバーの外からアース線が付いていることが多いのですが、外ではなく中を通っていますよね。おそらく過去に掃除をしたことがあるのでしょう。当店でも一度分解した後は、中を通すように気をつけています。ネジが錆びついてしまったら、カバーを分解することもできなくなりますからね。

▼古い日立のスタンダードエアコン

エアコンクリーニング-東大泉-古い日立のスタンダードエアコン

外観のパッと見では、それほど汚れていないですね。ただこのエアコン、一度でも徹底洗浄をしたことがあるとは思えません。それは何故なのか? このエアコンは基盤の位置に問題があるからです。不用意にバシャバシャと洗浄してしまえば、確実にエアコンは故障していまいます。

ドレンパンの分解

エアコンクリーニング-東大泉-ドレンパンの分解

上記の画像が、ドレンパンと基盤の位置関係です。エアコン上部やドレンパンに大量の洗浄水を勢いよく噴射してしまうと、メイン基盤下部(リモコン受光部)の浸水を防ぐことはできません。このエアコンを徹底洗浄する方法は、基盤を分解するかドレンパンを分解するかの2パターン。当店では作業効率を考慮の上、ドレンパンを分解してから作業をしています。これでドレンパンから洗浄水が溢れることはありませんので、エアコン内部をバシャバシャと丸洗い洗浄できますね。

※一般的な業者の洗浄方法は、「基盤部近く(10センチ位)は洗浄しない」「高圧では洗浄しない」「ドレンパンは洗浄しない」「そもそもエアコン上部は洗浄しない」などの、簡易清掃となります。

▼カビ取り剤で浸け置き洗浄

エアコンクリーニング-東大泉-カビ取り剤で浸け置き洗浄

当店では古いエアコンだって、徹底洗浄が可能です。背面パネル・ファン裏などの吹き出し口・ドレンホースには、カビ取り剤を噴霧して浸け置き洗浄。一切の妥協はせずにエアコンクリーニングをしています。

▼背面パネル|洗浄前・後

エアコンクリーニング-東大泉-背面パネル|洗浄前・後

見落としがちな背面パネル・熱交換器背面・熱交換器天面だって、こんなにキレイになりました。徹底した分解作業や徹底したエアコン内部の養生ができるからこそ、ここまでの徹底洗浄が可能なのです。

※多くのエアコンクリーニング業者は、故障リスク回避のためエアコン上部の背面・天面の洗浄をしていません。洗浄するための道具も持ち合わせてはいないのでしょう。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-東大泉-吹き出し口|洗浄前・後

クロスフローファンもこんなにキレイに!カビ取り剤を使用していますので、吹き出し口周辺は殺菌洗浄されています。しっかりと洗浄ができていれば、後の加工は不要の長物。「抗菌コート」なんて、百害あって一利なしです。

▼ドレンパン|洗浄前・後

エアコンクリーニング-東大泉-ドレンパン|洗浄前・後

ドレンパンもキレイになりましたね。カバーなどのパーツ類と一緒に、女性スタッフがお風呂場をお借りて洗浄しています。エアコンの内部洗浄と並行作業ですので、作業時間の短縮も可能。ドレンパンの分解には、オプション料金も発生しません。

▼洗浄後のエアコン全景

エアコンクリーニング-東大泉-洗浄後のエアコン全景

しっかりと内部洗浄が完了したら、動作確認をしながら乾燥作業を行います。熱交換器もこんなにキレイになりましたね。基盤部の近くまでも洗浄されいます。しっかりと分解作業をしていますので、古いエアコンでも故障するリスクはありません。

それでは次のエアコンに移動しましょう。こちらも古い日立のスタンダードエアコンです。

▼リモコン受光部基盤の分解

エアコンクリーニング-東大泉-リモコン受光部基盤の分解

上記の画像で、先ほどのエアコンとの違いが解りますでしょうか? こちらのエアコンは、ドレンパン横・メイン基盤下に「リモコン受光部基盤」が付いていますよね。分離した基盤のため分解することが可能です。この状態であれば、メイン基盤が浸水することはありませんね。しっかりと基盤部を養生すれば、先ほどのエアコン同様にバシャバシャと丸洗い洗浄することが可能です。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-東大泉-洗浄後の汚水

上記の画像は今回の汚水です。1台目の汚水が多いのはドレンパンを分解しているからで、汚れぐらいは2台とも大差ありませんでした。1台目のエアコンの汚れは、ドレンホースに流した以外は全てバケツに収まっています。丁度1台目の右側のバケツ位の洗浄水の量が、2台目のエアコンの室外には排水されているのでしょうね。当店では徹底したすすぎ作業をしていますので、洗浄後のエアコンには洗剤成分が残ることはありません。ご安心ください。

▼破損していたパーツ

エアコンクリーニング-東大泉-破損していたパーツ

2台目のエアコンは、ドレンパン中央部のパーツが欠損していました。これはエアコンカバーを分解しなければ起こりません。やはりこのエアコンは分解したことはあるのでしょうね。無理やりカバーを分解するとこのようなことになってしまいます。力任せはいけませんよね。コツが大切です。


東芝お掃除機付きエアコン

(訪問日:2019年12月14日)

本日は、練馬区中村でエアコンクリーニングをしてきました。マンションのリビングには東芝のお掃除機能付きエアコンが設置されています。予約の際に、最寄りのコインパーキングをお教えいただきましたので、ご指示いただいた場所に車を停めてから訪問いたしました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|東芝ルームエアコン|RAS-365SDR(W)|2014年製

本日のエアコンは、東芝のお掃除機付きエアコンです。リビングに設置されていて、使用期間は約5年。エアコンクリーニングは初めてとのことでした。床が汚れないように、防水シートで養生してから道具の移動を始めましょう。

お掃除ユニットの分解難易度は高め

道具の移動をしながらも、エアコンをチラ見。なんだか初めましてのエアコンかも知れません。脚立を立ててから前面パネルを開けて見たらこの通り。東芝のエアコンにも、熱交換器前にメイン基盤がついているタイプもあるのですね。これは、お掃除ユニットの分解に時間がかかりそうです。

▼東芝お掃除機付きエアコン

エアコンクリーニング-中村-東芝お掃除機付きエアコン

お掃除ユニットにメイン基盤が付いているということは、メイン基盤自体を取り外す必要があるということ。メイン基盤を分解するには端子台のコネクタも外さないといけません。ここまでくると、エアコンクリーニングというよりは電気屋さんの工事作業ですよね。

▼カバーなどのパーツ分解後

エアコンクリーニング-中村-カバーなどのパーツ分解後

カバーなどのパーツを分解したらこの通り。この後は全てのコネクタを取り外し、メイン基盤をお掃除ユニットから取り出します。経験やスキルが必要なため、このエアコンのお掃除ユニットは分解しない業者も多いのではないでしょうか。

▼取り外したお掃除ユニット

エアコンクリーニング-中村-取り外したお掃除ユニット

無事にお掃除ユニットを取り外すことはできました。ユニットに付いている青いパーツは、東芝エアコンの特徴の一つでもある「プラズマ空清ユニット」。内部に基盤があるため、このままの状態では洗浄ができません。もう一段階の分解をしてから、他のパーツと一緒に女性スタッフが洗浄しています。お掃除ユニットをよくご覧ください。伸びている金属部分が、トゲトゲの鋭利な形状をしていますよね。私毎ではありますが、分解作業中に指を切ってしまうことがよくあります。これは注意が必要ですね。と言いながら、本日も負傷してしまいました。

▼熱交換器|洗浄前・後

エアコンクリーニング-中村-熱交換器|洗浄前・後

お掃除ユニットを分解した後の剥き出しになったエアコンは、熱交換器も汚れていますよね。このメーカーの特徴の一つでもある「マジック洗浄熱交換器」なのですが、「熱交換器の汚れを洗い流して、屋外に排出!」「汚れをサッと洗い流せるのは表面を特殊コーティングしているから。落ちた汚れは屋外に排出します。」「汚れがつかないマジックな熱交換器」なんて謳い文句で宣伝されています。どないやねん!って感じですよね。汚れはこんなにも熱交換器に付着しています。

こんなに汚れた熱交換器を通った空気がお部屋に吹き出しているのですが、熱交換器前についている「プラズマ空清ユニット」で、ウイルス・カビ・細菌の除去が、本当にできているのでしょうか? 甚だ疑問でしかありません。

※油脂汚れが多かったので、メイン洗剤は「ゴールドZ(強化版)」に「次亜塩素酸ナトリウム」を追加配合しました。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-中村-吹き出し口|洗浄前・後

熱交換器と比較すれば、吹き出し口周辺はそれほど汚れていませんね。カビ取り剤は使用しましたが、「クロスフローファン」に厨房用アルカリ洗剤を使用しなくても、ご覧のようにキレイに洗浄できました。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-中村-洗浄後の汚水

こちらが本日のエアコンの汚水。エアコン上部の汚れがメインでしたので、バケツに残る汚水は少なめでした。この3倍以上の洗浄水が、エアコン上部の浮いた汚れと洗剤成分を乗せて、室外に排水されています。これで5年分の汚れも一掃されましたね。


エコ洗浄の相談

(訪問日:2019年12月17日)

本日は、練馬区高松でエアコンクリーニングをしてきました。訪問日の朝に電話での連絡があり「エコ洗浄」での洗浄を希望したいとのことです。「エコ洗剤」の特性や洗浄力、当店のスタンスや洗浄方法をご説明し、徹底洗浄のご了承いただいてからの訪問となりました。住居の駐車場を空けていただいたので、道具の移動が楽で助かります。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-AJ40A2|2011年製

本日の訪問予定時間は午前11時30分頃となっておりましたが、午前8時頃にお客様より連絡がありました。アレルギー体質のお子様が、風邪のために学校を休んで家にいるとのこと。エアコンクリーニングには「エコ洗剤」を使用した「エコ洗浄」の方がいいのではないかとのご相談でした。

巷には「エコ洗剤」を推奨している「清掃会社」「口コミサイト」などが溢れていますが、当店のスタンスは真逆です。多くの業者が語らない、語りたくなく「エコ洗剤」の真実をお話しいたしますね。

エコ洗浄の効果は?

「エコ洗剤」を使用している業者で、「エコ洗剤」の洗浄力が強いと本気で考えている業者は存在していません。仮にいたとしたならば、そもそも業者として失格です。

当店が使用している「○○洗剤」は、他のエコ洗剤よりも洗浄力が優れているので・・・などと謳っている業者でも、本心では「エアコン内部の汚れをキレイに取り切ることは不可能」だと感じているはず。私自身もその一人だったことがあります。

エアコンの汚れ具合は様々で、日々のエアコンクリーニングの作業過程で「エコ洗剤」の限界に気づかされてしまいます。設置条件や使用頻度・使用年数などにより「エコ洗剤」では落せない汚れが多くあるのです。浸け置き時間・洗剤の温度・洗剤の使用量・水圧の調整・洗浄範囲・エコ洗剤のタイプなど、考えらえることは全て試してみましたが、「エコ洗剤」の洗浄力には限界がありました。

吹き出し口周辺の油汚れやカビなども、キツイ汚れの場合は落とすことはできませんので、タオルやスポンジなどで拭き取っていました。手が届かない箇所はノータッチですので、汚れたままでエアコンクリーニングを終えていたということになります。熱交換器などに過度の油やヤニが付着している場合は、洗浄後のアルミフィンは変色したまま。汚れが落ちた箇所と落ちない箇所で斑ら模様になったりもしていました。

殆どの業者は「エコ洗剤だから仕方がない」で済ませるのかもしれませんが、どうも腑に落ちない気持ちが多く残っていたことを思い起こします。しかし巷では、耳あたりのよい「エコ洗剤」ブームです。「口コミサイト」などでは、エコ洗剤でないと集客すらできません。結果、妥協するしかないという日々を悶々と過ごしていました。

現在の仕事環境は、お陰様で「口コミサイト」経由の仕事に頼らなくても、集客できるようになりました。フランチャイズでも「○○グループ」でもありませんので、柵もなく自由に真実を発信できます。当店では、汚れの落ちない「エコ洗剤」の推奨はいたしません。エアコン内部には、個々の汚れ具合を考慮した「適正な洗剤」を使用して、徹底洗浄することを自信を持ってオススメいたします。

アレルギーがあるからといって「エコ洗浄」を希望しても、人にも環境にも優しい「エコ洗剤」は、エアコン内部の汚れにも同じように優しいのです。エアコン内部の汚れをしっかりと落とせない、エアコン内部にアレルゲンを残しままの「エコ洗浄」は、本当にアレルギー体質の方のためになっているのでしょうか? 洗浄不足によって洗剤成分がエアコン内部に残ってしまえば「エコ洗剤」の洗剤成分が汚れを促進し、新たなアレルゲンになることさえあります。

徹底洗浄を行いました

当店の徹底洗浄であれば、エアコンクリーニング後のエアコン内部に洗剤成分が残ることはありません。洗浄後のエアコン内部は「エコ洗浄」よりもキレイな状態です。しっかりとすすぎ作業が終わっているエアコンは、すぐに使用することもでき完全に無害。何ら心配はありません。一通り当店のスタンスをご説明・ご了承をいただき、エアコン内部を徹底洗浄してきました。

▼日立スタンダードエアコン

エアコンクリーニング-高松-日立スタンダードエアコン

お客様のお話しによると、1〜2年前に他の業者でエアコンクリーニングをしているとのこと。フィルターはご自分でキレイに掃除されているようです。それでは、前回の業者の爪痕をチェックしてみましょう。

▼腐食しているネジ

エアコンクリーニング-高松-腐食しているネジ

エアコンカバーを取り外してみると、内部には腐食したネジが見つかりました。当店では、結露保護用の白いパーツと一緒に、このアース線は取り外してから作業をしています。しかし、このエアコンのネジは腐食していますよね? これは、前回の業者がネジを外していないから起きる現象。噴霧した洗剤をキレイに洗い流せていないと、このようにネジは腐食してしまうのです。こんな状態のエアコンはよく見かけますね。なんとなく前回の業者が行った掃除方法が想像できたような気がします。

※基盤部周辺や端子台などに付着しているホコリはブラシで払い、故障を防ぐためにリモコン受光部基盤は取り外してから、基盤部の養生をします。

▼洗浄前の熱交換器

エアコンクリーニング-高松-洗浄前の熱交換器

しっかりと取り外せるものを分解したら、エアコンが故障しないように基盤部周辺などの内部をしっかりと養生。お部屋が汚れないようにマスカーテープとエアコンカバーで養生したら、エアコンの内部洗浄を行います。熱交換器のアルミフィンも、斑らに汚れていますね。

エアコンクリーニングの洗浄範囲

当店は、洗浄中にエアコンが故障しないように、時間をかけて基盤部周辺のあらゆる隙間を塞いで徹底養生しています。故障するリスクがなくなれば、洗浄範囲を制限する必要もありませんよね。だからこそ、エアコン上部・背面パネルにも大量の洗剤・高圧の洗浄水(お湯)で、バシャバシャと丸洗い洗浄できるのです。

▼背面パネル|洗浄前・後

エアコンクリーニング-高松-背面パネル|洗浄前・後

しかし、背面の洗浄には弊害もあります。エアコンの機種・設置条件によっては、背面壁側から洗浄水が漏れてしまいます。

「お部屋が汚れないようにしっかりと養生しているため、壁が汚れることはありません」などと謳っている業者も多くいますが、そんなことは不可能。しっかりとエアコンを徹底洗浄すると、壁側の水漏れを防ぐことはできません。そのため当店では、常に床が汚れないようにマスカーテープで養生しています。

壁に水が漏れないと宣伝しているのは、エアコンの上部・背面は洗浄しないと宣言しているのと同じ。前回の業者の作業範囲もそうだったのですね。ご覧のように、エアコン背面は汚れたままでした。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-高松-吹き出し口|洗浄前・後

吹き出し口は、カビ取り剤を使用して浸け置き洗浄していますので、目視できない「ファン裏」「ドレンパン裏」もスッキリと殺菌洗浄が可能。高圧洗浄機でのすすぎ作業後に、タオルで汚れを拭き取る必要はありません。油汚れに強いメイン洗剤を使用していますので、クロスフローファンもスッキリです。

▼洗浄後のエアコン全景

エアコンクリーニング-高松-洗浄後のエアコン全景

当店の徹底洗浄なら、熱交換器のアルミフィンもこんなにキレイになります。油脂汚れだってヤニ汚れだって、しっかりと落とすことが可能。高圧洗浄機で隅々まで広範囲に何度も洗浄を繰り返しますので、アルミフィンの目詰まりも解消できていますね。汚れ・臭い・洗剤成分は残しません。

業者がエコ洗剤を推奨する理由

洗浄力の弱い「エコ洗剤」を、推奨する業者が多いのは何故でしょうか?

一番の理由は洗浄方法にあります。一般的にエアコンクリーニングに使用されている「強アルカリ洗剤」は、性質上アルミを腐食させてしまいます。腐食を防ぐためには中和剤が有効ですが、噴霧された「強アルカリ洗剤」は様々な角度で飛び散ってしまいますので、中和剤も全く同じように飛び散らすことは難しいですよね。結果、大量の洗浄水を使用して、洗剤成分を洗い流す必要があります。しかし、この作業が一番大変。スキルがないとエアコンを故障させてしまうため、誰でもできる作業ではないのです。

しかし「エコ洗剤」であれば話は別。熱交換器のアルミフィンを痛めないため、少ない洗浄水でのエアコンクリーニングが可能なのです。大袈裟にいうと、すすぎ作業をしなくてもアルミフィンが腐食することはありません。「エコ洗剤」は、エアコン内部の徹底洗浄ができない業者にとっては「魔法の洗剤」なのです。「エコ洗剤」なら、昨日今日始めた人でもエアコンクリーニングが行えるのですから・・・。しかも、お客様への「耳あたり」は抜群です。簡易清掃業者が「エコ洗剤」を推奨しない理由はありませんよね。沢山の業者を囲い込みたい「口コミサイト」も、同じような理由で推奨しているのでしょう。

そんな業者が行ったエアコンクリーニングには、当然弊害が残ります。洗浄力が弱いため汚れが残ってしまうだけでなく、「エコ洗剤」の洗剤成分がエアコン内部に残ってしまい、その洗剤成分と残った汚れが新たな汚れとともに腐食していくのです。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-高松-洗浄後の汚水

上記の画像のが、本日の汚水です。結構汚れていましたね。これもまた、簡易清掃業者の後始末。しっかりと最適な洗剤を使用しているので、これだけの汚れを浮かして落とすことができたのです。全く同じ洗浄方法で、使用する洗剤を「エコ洗剤」に変更したとしたら、ここまで汚れを除去することはできません。

何にだって向き不向きがありますよね。別に「エコ洗剤」を全否定しているわけではありません。日々のお掃除であれば、お客様が身体への負担や環境のことを考え「エコ洗剤」を使用することは、本当に良いことだと思います。しかし、1年間も掃除をしていない箇所の掃除に「エコ洗剤」は不向きですよね。汚れが蓄積してしまい、日常清掃レベルの汚れではなくなっているからです。それと同じで、エアコンクリーニングにも「エコ洗剤」は不向きなのです。シーズン中に、毎週のようにエアコンクリーニングをする人はいないですよね。蓄積してしまった汚れには「エコ洗剤」では歯が立たないのです。

今回のエアコンクリーニングには、30ℓ位の洗浄水(お湯)を使用しました。室内に残るバケツの3倍位の洗浄水が室外にも排水されています。当店なら、洗浄力の強い「強アルカリ洗剤」を使用していても、大量の洗浄水を使用してエアコン内部をすすぐことが可能です。洗浄後のエアコン内部には、洗剤成分が残ることはありません。だからこそ、エアコンクリーニングの「エコ洗剤」を否定することもできるのです。アレルギーがある方も強い洗剤に不安のある方も、ご安心して当店にお任せください。


市販のスプレーの弊害

(訪問日:2019年12月25日)

本日は、練馬区大泉町でエアコンクリーニングをしてきました。1階リビングには富士通ゼネラルのお掃除機能付きエアコンが設置されていますが、ご自分で市販のスプレーで洗浄をしたことがあるとのこと。家の駐車場を空けていただき、車を停めさせていただきました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|富士通ゼネラルルームエアコン|AS-Z56C2W|2013年製

本日のエアコンは、富士通ゼネラルお掃除機能付きエアコンです。この機種は、お掃除ユニットの汚れ具合で作業時間がかなり上下してしまいます。想定時間は約150分。さて、どうなることでしょうか。

お掃除ユニットの徹底洗浄

まずは、エアコンのチェックをしましょう。エアコン下には大きなテレビ台があったため困惑しましたが、配線を伸ばすことで移動可能とのこと。お掃除機能付きエアコンの場合は、エアコン下部のスペース確保は必須ですので、ご協力よろしくお願いいたします。

▼富士通ゼネラルお掃除機能付きエアコン

エアコンクリーニング-大泉町-富士通ゼネラルお掃除機能付きエアコン

こちらが本日のお相手です。少し壁に近すぎですよね。分解には少し手間が掛かりそうです。前面パネルを開けてみましたが、この段階では内部の汚れは確認できませんでした。

▼カバー・フィルターなどのパーツ分解後

エアコンクリーニング-大泉町-カバー・フィルターなどのパーツ分解後

カバーやフィルターなどのパーツを取り外したら、お掃除ユニットが剥き出しになります。フィルターの裏側は汚れていました。表面だけの簡易な汚れなら、時間が短縮できるため助かるのですが・・・、お掃除ユニットを分解して再確認してみましょう。

▼お掃除ユニットを取り外しました

エアコンクリーニング-大泉町-お掃除ユニットを取り外しました

これが、お掃除ユニットを分解した画像です。熱交換器の汚れ方がマダラですよね。お掃除ユニットの裏側には、カビがたっぷりと付着していました。このような特徴のある汚れ方には理由があります。お客様にエアコンクリーニングの有無を確認すると初めてとのこと。しかし、市販のスプレーで掃除をしたことはあるそうです。

フィルターやダストボックスの掃除をせずにフィルターが目詰まりしていると、このような汚れ方をすることもあります。ただお掃除ユニットが正常に動いていれば、このような汚れ方をすることはありません。フィルターやダストボックスはそれほど汚れてはいませんでしたので、2パターンしか原因がありませんね。

まず一例は今回のケース。ご自分で市販のスプレーを隙間から噴きつけたことが原因です。熱交換器のアルミフィンに向かって勢いよく噴いたスプレーは、跳ね返ってお掃除ユニットの裏側に張り付きます。その成分が時間とともに、ゴミを吸着させながら、腐食していくのです。

もう一つの例は、エアコンクリーニング業者の洗浄方法。この業界の中には、お掃除ユニットを分解しない業者が多く存在しています。吹き出し口のみの洗浄であれば、このような汚れ方をすることはありません。「雰囲気作りのため?」「掃除した姿を見せるため?」、そのような業者の心理は理解ができませんが、お掃除ユニットの隙間から洗浄を試みる、チャレンジャーな業者も多くいるのです。そのような酷い・適当な洗浄方法は経験豊富なのでしょうね。奇跡的にエアコンを壊すこともなく、エアコン内部に汚れの原因を残したまま洗浄を終えることができるのです。たまには、エアコンを故障させることもあるようですが・・・。このようなエアコンは、熱交換器から跳ね返ったり、表側から滴り落ちた洗剤が裏側に付着することで、洗剤成分がゴミを付着させながら腐食していくのです。

▼バラバラに分解したお掃除ユニット

エアコンクリーニング-大泉町-バラバラに分解したお掃除ユニット

お掃除ユニットの洗浄は、軽度な汚れであれば拭き取り作業でも問題ありません。しかしこのように汚れがキツイ場合は、洗剤を噴霧して洗浄をする必要があります。ただこのユニットには、多数の基盤がついているため、このままの状態では洗浄することは不可。上記画像のように、バラバラに分解する必要があるのです。

▼小さな基盤部|洗浄前・後

エアコンクリーニング-大泉町-小さな基盤部|洗浄前・後

お掃除ユニットの中央部には、このような小さな基盤も付いています。小さいから濡れても大丈夫なんてことはありません。この基盤に洗剤や洗浄水がついたまま、電源を入れてしまうとエアコンは故障してしまいます。お掃除ユニットをバラバラにするのには時間がかかりますが、エアコンを故障させないで徹底洗浄するためには大切な作業なのです。

▼お掃除ユニット|洗浄前・後

エアコンクリーニング-大泉町-お掃除ユニット|洗浄前・後

お掃除ユニットの洗浄は、女性スタッフがお風呂場をお借りして行っています。ユニットの水滴を拭き取って乾燥してから、外したパーツと基盤を組み合わせ元に戻しましょう。ご覧のように見違えるようにキレイになりました。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-大泉町-吹き出し口|洗浄前・後

吹き出し口周辺もしっかりと洗浄できていますよ。クロスフローファンもご覧の通り。カビ取り剤・厨房用アルカリ洗剤を使用して、徹底洗浄を行いました。

▼洗浄後のエアコン全景

エアコンクリーニング-大泉町-洗浄後のエアコン全景

ご覧のように、熱交換器アルミフィンの目詰まりも改善しています。市販のスプレーで固まっていた汚れも、「ゴールドZ(強化版)」と次亜塩素酸ナトリウムの洗浄力で、しっかりと落とすことができました。

▼エアコンと壁の隙間が狭い

エアコンクリーニング-大泉町-エアコンと壁の隙間が狭い

本日の作業時間は約4時間弱。30分近くも早めに訪問することはできたのですが、結果30分位も終了予定時刻よりも時間が押してしまいました。その原因は汚れだけではありません。上記の画像をご覧ください。そうなんです。エアコンと壁との隙間が狭かったのです。お掃除ユニットを分解するためには、基盤横のコネクタを取り外すことが必要です。しかし隙間が狭いと、直接コネクタの配置を確認することはできません。手鏡で映しながらの作業となるのですが、コネクタを取り付けるのにも一苦労。この作業にも時間を費やしてしまいました。

市販のスプレーが原因で・・・

今回のお客様は、市販のスプレーを使用する箇所は間違っていませんでした。このスプレーは、熱交換器のアルミフィン専用です。吹き出し口周辺にスプレーをしてしまうお客様にも遭遇しますが、それは間違った使用方法。クロスフローファンなどに付着したスプレーの成分を洗い流すことはできません。成分がそのまま付着たままなので、汚れを集めながら逆に腐食を促していくのです。

▼ネジの腐食

エアコンクリーニング-大泉町-ネジの腐食

しかし、お掃除機能付きエアコンの場合は話が別です。スタンダードタイプのエアコンは、フィルターを外せば隙間が広いため、それほど問題はありません。ただ、お掃除機能付きエアコンは、フィルターを外しても隙間が少ないですよね。その隙間からスプレーをすることで、跳ね返りのスプレー成分がお掃除付きユニットの裏側に付いてしまうのです。ご覧のようにカビの付着も目立ちますが、ネジまでも腐食していますよね。このように市販のスプレーにはデメリットしかありません。お掃除機能付きエアコンには、市販のスプレーはNGです。故障するリスクもありますのでご注意を。

「おそうじ日記」記事一覧

2022年|☞2021年|☞2020年|☞2019年

ハウスクリーニング|サービス一覧

キッチンクリーニング レンジフードクリーニング お風呂クリーニング
洗面所クリーニング トイレクリーニング 水回りセットプラン
エアコンクリーニング 洗濯機クリーニング 空室清掃

ハウスクリーニング営業エリア

<東京23区>

中央区/港区/千代田区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区世田谷区/渋谷区/中野区杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区練馬区足立区葛飾区/江戸川区

※赤字のエリアは、「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)、ハウスクリーニング」の繁忙期(5〜8月・11・12月など)は、営業エリア外とさせていただく場合があります。(2018年より、通年の営業エリア内に変更いたしました。)

※営業エリア(東京23区)外でも、サービス内容や出張料金にてお伺い可能な場合もありますので、お気軽に相談ください。

訪問時の駐車スペースのお願い

「ハウスクリーニング」サービスには、お客様のお宅に車でお伺いします。お手数ですが、駐車スペース確保のご協力をお願いいたします。
また駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキングを利用させて頂きます。その際は、駐車代金として実費分をお客様負担でお願いいたします。

※緊急車両の通行妨害や駐車違反となる路上駐車はできません。

※上記営業エリア外でも、サービス内容や出張料金などによってはお伺い可能な場合もあります。気軽にご相談くださいませ。

出張費の算出方法

inserted by FC2 system