板橋区−2019|おそうじ日記

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

☆エアコンクリーニング訪問便り☆

東京都板橋区のおそうじ日記
《2019年》

2019年のおそうじ日記(板橋区訪問)を下記に纏めました。

板橋区板橋|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年5月15日)

本日は、板橋区板橋でエアコンクリーニングをしてきました。お部屋はワンルームで、女性の一人暮らしです。マンション前の路上に駐車可能と言われていましたが、私道ではなく駐車違反区域の公道です。道具の移動をしていると、オーナー様からお声掛けいただき、駐車場に誘導してくれました。優しいオーナー様で本当に助かります。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|三菱重工ルームエアコン|SRK25ZH-W|2006年製造

本日のお客様ですが、エアコンクリーニングのヘビーユーザーです。アレルギー体質なため、業者に言われるがまま、半年に1回のペースでエアコンクリーニングをしていたそうです。半年前の他業者のエアコン掃除内容が確認できるチャンスです。分解前からワクワクします。

▼三菱重工エアコン

エアコンクリーニング-板橋-三菱重工エアコン

上記の画像のように、風向パーツが破損していました。お客様はフィルターの清掃以外はしていないとのことです。業者が洗浄時に破損させたのでしょう。

このエアコンの設置は、ドレンホースの位置が悪い為、洗浄時には水漏れが置きるパターンです。ドレンホースの化粧カバーを外すと、カビ汚れがギッシリとついていました。また、熱交換器のアルミフィンに固定してある、プラスチックパーツの裏面も、しっかりと汚れています。前の業者は、両方とも外していないことがわかりました。

▼左:化粧カバー中身/右:パーツ裏

エアコンクリーニング-板橋-化粧カバー中身・パーツ裏

実はこのビーバーエアコン、しっかりと上部(熱交換器・背面パネル・ドレンパン)の洗浄するためには、経験とスキルが必要です。まず電装部の基盤がむき出しなため、しっかりとした養生が必要となり、そのためにはドレンパンの分解は必須となります。ドレンパンを分解せずに、エアコンをバシャバシャと丸洗い洗浄すると、確実にエアコンは故障します。

※ドレンパンを外さないと、エアコン内部を広範囲に、高圧洗浄することはできません。

▼ドレンパンとカバーなどのパーツ

エアコンクリーニング-板橋-ドレンパンとパーツ

※ドレンパンと他のパーツの汚れ具合を比較すると、ドレンパンは分解していなかったことが判断できます。

そして、厄介なスケルトンのクロスフローファン。殆どのメーカーは、汚れの目立たない黒ですが、とっても綺麗なクロスフローファンです。残念ながら、エアコンクリーニング用の洗剤のみでは、綺麗な状態には戻せません。

▼クロスフローファンの洗浄

エアコンクリーニング-板橋-クロスフローファンの洗浄

吹き出し口周辺に、カビ取り剤を噴霧後、メイン洗剤(ホワイトクリーナー+次亜塩素酸ナトリウム)を噴霧。その後、厨房用アルカリ洗剤をクロスフローファンに噴霧します。メイン洗剤で洗い流してから、今度はカビ取り剤を噴霧して繭玉状態にします。しっかりと浸け置き洗浄してから、高圧洗浄機ですすぎ作業をして完了です。

▼クロスフローファンの洗浄前・後

エアコンクリーニング-板橋-クロスフローファンの洗浄前・

1点の黒点も残さずに、すっきりキレイなスケルトンカラーのファンに戻りました。ただ、黒いファンの場合は、汚れが目立たないため、ここまでの徹底洗浄は行なっていませんので、予めご了承ください。

▼洗浄後の乾燥作業

エアコンクリーニング-板橋-洗浄後の乾燥作業

エアコン上部も、背面パネルにカビ取り剤を噴霧してから、メイン洗剤を噴霧器で広範囲に何度も重ね噴きしています。しっかりと洗剤成分を作用させてから、たっぷりのお湯を使用して、高圧洗浄していきます。ここまでの工程をしっかりとこなすと、洗浄後の仕上がりは、完全分解と同クオリティーだと思います。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-板橋-洗浄後の汚水

どうですが、これが半年前にエアコンクリーニングしたはずの、洗浄後の汚水です。ワンルームという悪条件はありますが、ペットはいません。床は、カーペットはなくフローリングです。お部屋もエアコンのフィルターも綺麗でしたので、半年でここまで汚れることはありえません。明らかに半年前に業者が残していた汚れです。分解当初から予想はできていましたが、これは簡易清掃業者の仕事ですね。駐車スペースのことを考えると、バイク移動の業者かも知れません。業者の名前は聞きそびれましたが、料金は当店と同程度だったそうです。高い簡易清掃料金ですね。

※汚水は、マンション廊下の排水溝に流させていただきました。


板橋区板橋|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年5月23日)

本日は、板橋区板橋でエアコンクリーニングをしてきました。オフィスビルの2階のお部屋で、引っ越し前なのにエアコンが臭うとのことです。古いエアコンでしたので、故障の際の説明をご確認の上、エアコンクリーニングを行いました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|三菱ルームエアコン|MSZ-SV50RS-W|2006年製造

前の現場の作業が遅れてしまい、お約束の訪問時間には間に合いそうもありません。電話にて遅延の報告はしていますが、最寄りのコインパーキングに車を停め、訪問できたのは16時30分頃です。お約束の時間から30分遅れとなってしまいました。

※前の現場状況や交通事情により、30分前後することがあります。それ以上前後する場合は、都度ご連絡いたしますので、予めご了承ください。

簡単な打ち合わせ後、お客様は所用のため外出されました。外出されるお客様には、エアコンクリーニング終了前に、電話にてご連絡・お呼び出ししております。

▼ドレンパン|洗浄前

エアコンクリーニング-板橋-ドレンパン|洗浄前

本日の現場は事務所のため、浴室などの広い洗い場はありません。ドレンパンは分解せずに、ずらして洗浄することにしました。カバーやフィルターなどのパーツは、女性スタッフが洗面所をお借りして、洗浄しています。

▼ドレンパン|洗浄中

エアコンクリーニング-板橋-ドレンパン|洗浄中

ドレンパン内部には、カビ取り剤を噴霧し、しっかりと浸け置き洗浄しています。その後、ドレンパンを元に戻し、吹き出し口周辺にも同じように、カビ取り剤を噴霧していきます。

▼ドレンパン|洗浄後

エアコンクリーニング-板橋-ドレンパン|洗浄後

メイン洗剤を、エアコン内部にしっかりと噴霧し、浸透・洗剤が作用してきたら、高圧洗浄機ですすぎ作業を行います。ご覧の通りドレンパン内部もスッキリとキレイになりました。

※メイン洗剤には、次亜塩素酸ナトリウムを追加しています。

クロスフローファン|洗浄後

エアコンクリーニング-板橋-クロスフローファン|洗浄後

当店は、高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばすのではなく、洗剤の洗浄力で汚れを落としています。汚れを拭き取る必要がないため、すすぎ作業の直後でも、ご覧のようにスッキリとキレイに洗浄できています。次亜塩素酸ナトリウムを使用していますので、殺菌力もバッチリです。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-板橋-洗浄後の汚水

ご覧のように、バケツには真っ黒な汚水が残っています。左側のバケツは、エアコンクリーニング後半の汚水です。当店では、エアコン内部の汚れが完全になくなるまで、洗浄水が透明のままになるまで、小さなゴミが落ちてこなくなるまで、徹底洗浄しています。

※汚水は、道路側面の排水溝に流させていただきました。

▼洗浄後の乾燥作業

エアコンクリーニング-板橋-洗浄後の乾燥作業

動作確認・エアコンカバーに「エアコン洗浄済」シールを貼付し、乾燥運転で終了です。当店の徹底洗浄により、エアコン内部の汚れ・臭いは一層されています。作業前にエアコンから吹き出されていた空気と違い、洗浄後のエアコンからは爽やかな空気が吹いています。


板橋区清水町|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月6日)

本日は、板橋区清水町でエアコンクリーニングをしてきました。2月に引っ越してきたばかりですが、寝室に設置されているエアコンの臭いが気になるそうです。車を最寄りのコインパーキングに停めてから、お客様宅に訪問いたしました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|東芝ルームエアコン|RAS-221JS|2011年製

他の部屋にもエアコンは設置されていましたが、臭いが気になるのは寝室に設置されているエアコンのみとのことです。それではお部屋の養生をしてから、エアコンクリーニングを始めていきしょう。

▼エアコンクリーニング全景

エアコンクリーニング-清水町-エアコンクリーニング全景

お部屋の真ん中には大きなベッドが置いてありました。端にずらしてスペースを確保してから、防水シートをエアコン下に敷きます。洗浄水の跳ね返り防止のために、後方のベッドはマスカーテープで養生することにしました。エアコンの下には並列して棚があったため、壁にもマスカーテープを二重にして養生しています。これで洗浄水対策はバッチリですね。

※今回の壁紙は、マスカーテープでも剥がれないタイプでした。弱い剥離用のテープでも、壁材によっては剥がれてしまうこともあります。その際は、養生ができないこともありますので、予めご了承ください。

▼外したパーツ類

エアコンクリーニング-清水町-外したパーツ類

エアコンを分解すると、エアコン内部は汚れていませんでした。カバーの裏側も汚れていません。これは空室作業でエアコンクリーニングが行われていたということでしよう。しかし、エアコンには臭いがあるとのことです。これは洗浄不足が原因なのかも知れませんね。

※上記画像のように、養生したベッドなどを荷物置き場として代用することがあります。予めご了承ください。

▼ドレンホース|浸け置き洗浄中

エアコンクリーニング-清水町-ドレンホース|浸け置き洗浄中

それでは、本日のエアコンクリーニングメニューです。背面パネル・ドレンパン内部・ファン裏・ドレンパン裏には、カビ取り剤を噴霧し、浸け置き洗浄しました。熱交換器には、メイン洗剤(ホワイトクリーナー+次亜塩素酸ナトリウム)をたっぷりと、噴霧器で隅々まで、何度も重ね噴きしています。ドレンホース内も、カビ取り剤・メイン洗剤で浸け置き洗浄しました。その後、たっぷりのお湯を使用して、エアコン内部をバシャバシャと、高圧洗浄機ですすいでいきます。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-清水町-吹き出し口|洗浄前

ご覧のように、吹き出し口・クロスフローファンは汚れていませんでした。当店での徹底洗浄後でも、目視できる範囲では差が見当たりません。間違いなく、簡易清掃レベルのエアコンクリーニングは行われていますね。しかし当店では、目視できないファン裏やドレンパン裏までも、しっかりと洗浄できています。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-清水町-洗浄後の汚水

数ヶ月前に洗浄している割には、汚水は汚れていますよね。一般的なエアコンクリーニング業者は、吹き出し口周辺の洗浄をメインで行います。所謂お客様に目立つ場所ですね。お掃除屋さんは、見える汚れを掃除するのが得意ですから。しかし、エアコンの臭いの原因は、目視できないところにも多くあります。今回は、エアコン上部の熱交換器に臭いの原因があったのでしょう。寝室などのエアコンは、寝汗などを吸い込むことが多く、人の体臭や生活臭などを蓄積し、エアコン内部が臭うことがあります。当店なら、エアコン内部を丸洗い洗浄できますので、熱交換器のアルミフィンに蓄積した臭いだって、徹底洗浄可能です。アルミフィンの背面までも、しっかりと洗浄してますので、ご安心ください。


板橋区向原|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月6日)

本日は、板橋区向原でエアコンクリーニングをしてきました。戸建住宅に設置されているエアコン2台の依頼です。お客様が車を移動をして下さったので、空いている駐車場に車を停めさせていただきました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|シャープルームエアコン|AY-F56X2-W|2016年製

今回のエアコンは、1・2階に1台ずつ設置されています。比較的新しい、シャープのお掃除機能付きエアコンでした。使用期間は2年ですが、とりあえずエアコンクリーニングを行ってみたいとのことです。まずは2階リビングに設置されているエアコンから作業を行いました。

▼お掃除ユニットを外したシャープのエアコン

エアコンクリーニング-向原-お掃除ユニットを外したシャープのエアコン

実はこのエアコンとは、今日が初めての出会いでした。シャープのエアコンは、独特な構造なことが多いため、初めてだと手こずることがあります。今回もそのケースで、カバーを外すのに時間がかかってしまいました。構造が理解できていれば簡単なのですが、経験がないとこのツメは厄介ですね。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-向原-洗浄後の汚水

2階リビングのエアコンには、若干の油汚れがありましたが、使用期間も少なく、お部屋もキレイでしたので、1階のエアコンは殆ど汚れてはいませんでした。メイン洗剤には、次亜塩素酸ナトリウムを追加して、エアコン内部の隅々にに、何度も重ね噴きしましたが、今回のエアコンクリーニングには、カビ取り剤は使用していません。

そしてこのエアコン、エアコン上部(背面パネル・熱交換器ドレンパン)に噴射した洗浄水が、殆どバケツには溜まりません。エアコン上部に、勢いよく噴射した洗浄水は、結露水の受け皿である「ドレンパン」に溜まってから、ドレンホースを通って室外に排水されているようです。水漏れに強そうなエアコンですね。その結果、バケツに残るのは吹き出し口に噴射した洗浄水のみとなります。1階に設置されている2台目のエアコンは、殆ど汚れていなかっため、20ℓの洗浄水を使用してもバケツの汚水は2ℓもありませんでした。

▼洗浄後の乾燥運転

エアコンクリーニング-向原-洗浄後の乾燥運転

エアコン洗浄後は、動作確認後、カバーに「エアコン洗浄済」シールを添付し、乾燥運転をして作業完了です。このエアコンは、なかなかのフォルムでカッコイイですね。

▼エアコンと壁面の隙間

エアコンクリーニング-向原-エアコンと壁面の隙間

お掃除機能付きエアコンの場合、ユニットの分解をするためには、天井や壁面にある程度の隙間が必要となります。今回の1階に設置されているエアコンは、壁との隙間が2cm位しかありません。この狭さだと、コネクターを外すことができないため、エアコンクリーニングができないかと思われましたが、運良く基盤を前に引っ張り出すことができたため、お掃除ユニットを分解することができました。お掃除機能付きエアコンのクリーニングを依頼する時には、上記のような注意点がありますので、設置状況のご確認をよろしくお願いいたします。

1台目の分解には手こずりましたが、同一エアコンのため、2台目はスムーズに作業が行えました。また汚れも軽度であったため、作業時間は2台で4時間位で終了です。


板橋区大谷口|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年6月14日)

本日は、板橋区大谷口でエアコンクリーニングをしてきました。予約時に駐車スペースがあるとのことでしたが、指定された駐車場は、他の方の私有地のため、車を停めることはできませんでした。急遽最寄りのコインパーキングを利用してから、再訪問することとなりました。

※当店のエアコンクリーニング移動手段は、車となっております。訪問時に駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキングを利用させて頂きます。その際は、駐車代金として実費分をお客様負担でお願いしておりますので、予めご了承ください。(緊急車両の通行妨害や駐車違反となる路上駐車は、許可なく他人の敷地内に駐車することができませんので、予めご了承ください。)

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-L28W|2007年製

この日立のエアコンは、基盤部がドレンパン横・下に剥き出しで露出しているため、高圧力でエアコン上部(熱交換器・ドレンパン)を洗浄すると、基盤に浸水するリスクがあります。リスク回避には2パターンしかありません。

①エアコンを壊さないように、洗浄範囲を狭め、汚れの除去は諦める。「エアコン上部の洗浄は行わない」「基盤周辺部の洗浄は行わない」「弱い圧力で洗浄する」「ドレンパン内部の洗浄は行わない」など...

②エアコンを壊さない洗浄方法を考えて、しっかりと汚れ・臭いの除去をする。

殆どの業者が①を選択し、エアコン上部の洗浄は簡易で行うことが多いと思いますが、当店は違います。このような古いエアコンでも、大量のお湯を使用して、バシャバシャとエアコン内部を丸洗い洗浄いたします。

このエアコンに対して、当店の徹底洗浄を行うためには、「基盤をすべて取り外す」もしくは「ドレンパンを分解する」ことが必要となります。作業効率を考えて、今回はドレンパンを外してから、エアコンの内部洗浄を行いました。

▼カバーを外したエアコン

エアコンクリーニング-大谷口-カバーを外したエアコン

誰も洗浄したことのない証しのように、熱交換器のアルミフィンも年代物らしく黒ずんでいます。本日のメイン洗剤は、「ホワイトクリーナー」に次亜塩素酸ナトリウムを多めに追加して、エアコン内部にたっぷりと噴霧器で噴霧・洗浄を行いました。

▼分解したドレンパンやパーツ類

エアコンクリーニング-大谷口-分解したドレンパンやパーツ類

エアコン内部と比較すると、カバーの内側はそこまで汚れていませんでした。過去にエアコンクリーニングを行なったことがあるのでしょうが、やはり上部の洗浄はノータッチですね。ドレンパンやパーツ類は、お風呂場をお借りして、女性スタッフが洗浄しています。

▼吹き出し口|洗浄前・後

エアコンクリーニング-大谷口-吹き出し口|洗浄前・後

吹き出し口周辺・クロスフローファンも、使用年数を考慮すると、キツイ汚れではありませんでした。お客様が入居以前に、業者による簡易清掃を行なっていたのだと思います。

▼洗浄後のエアコン

エアコンクリーニング-大谷口-洗浄後のエアコン

熱交換器のアルミフィンもキレイな元のアルミ色に戻りました。当店の徹底洗浄で、このエアコンの悪臭も一掃されています。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-大谷口-洗浄後の汚水

エアコン上部10年分の汚れです。他の業者がノータッチでしたので、真っ黒な汚水がバケツに溜まりました。もう一つのバケツの色が薄いのは、汚れがなくなるまで洗浄した証しです。ここまでの徹底洗浄でも、料金はスタンダードタイプでご新規様なので10,000円(税込)。別途駐車料金を、実費お支払いいただきました。


板橋区赤塚|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年9月14日)

本日は、板橋区赤塚でエアコンクリーニングをしてきました。お客様はアパートの管理会社様で、空室での作業のため訪問日や時間などは、こちらの都合で良いとのことです。訪問日や支払い条件などの確認をmailにて行なってから、訪問させていただきました。車をアパート前の駐車場に停めることができたので、荷物の移動がスムーズに行えたので助かります。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-AJ28B(W)|2012年製

本日は女性スタッフがお休みのため、男性スタッフ一人での作業となりました。一人作業のためエアコンクリージングの時間は1台につき30分位余計にかかってしまいますが、作業後の仕上がりが変わることはありませんので、ご安心を。それではエアコンを確認してみましょう。

前の居住者がタバコを吸っていたようで、壁紙にもヤニが付いていましたが、エアコンも同様に汚れていました。フィルターはヤニの付いたホコリが溜まって変色しています。

▼パーツ類|洗浄前

エアコンクリーニング-赤塚-パーツ類|洗浄前

普段は女性スタッフが行なっているパーツ洗浄ですが、本日は私がお風呂場で行います。フィルターのホコリを払ってから、各パーツをシャワーで洗い流し、メイン洗剤を全体に噴霧していきます。汚れの強い部分(フィルター・ルーバー・カバー裏など)には、カビ取り剤も噴霧。そのまま、エアコン内部の洗剤噴霧が終了するまで、お風呂場に放置し、浸け置き洗浄を行います。

▼パーツ類|洗浄後

エアコンクリーニング-赤塚-パーツ類|洗浄後

エアコンの内部への洗剤噴霧が終了したら、カバーなどのパーツ類のすすぎ作業を行います。しっかりと時間をかけて浸け置きしていますので、シャワーで洗い流すだけで、この仕上がりです。お風呂場入り口に敷いている、防水用の白いシートの上に置いても、白さが引き立っていますよね。

それでは、エアコン内部の洗浄を行いましょう。空室のエアコンクリーニングを行う時は、メイン洗剤は強めのものを使用することを心掛けています。前の居住者が汚した臭いは、新しく入居される方には不快ですよね。非喫煙者はタバコのヤニ臭などは、絶対にNG。今回は「ホワイトクリーナー」ではなく、「ゴールドZ」を使用しています。

この洗剤の洗浄力は、強力アルミフィンクリーナー「リンダ シルバーN プラス」と同等で、エアコンの洗浄・消臭には、これ以上の洗剤はありません。正直な話しをすると、熱交換器のアルミフィンには負担がかかります。しかし、そんなことを言っていたら、エアコン内部の臭いの除去などは出来ません。当店は、徹底洗浄を行なっていますので、洗浄後のエアコンに洗剤成分が残ることはありませんので、ご安心ください。

※メイン洗剤には、殺菌力強化のために「次亜塩素酸ナトリウム」を追加配合しています。

▼吹き出し口|洗浄前

エアコンクリーニング-赤塚-吹き出し口|洗浄前

吹き出し口にもヤニが付着していました。エアコン下部の「ファン裏」「ドレンパン裏」「吹き出し口全体」には、カビ取り剤を噴霧し、浸け置き洗浄を行います。その後、メイン洗剤をカビ取り剤と同様に噴霧し、クロスフローファンも手でゆっくりと回しながら、何度も重ね噴きをして丁寧に洗浄していきます。

エアコン上部の「背面パネル」「ドレンパン」にもカビ取り剤を噴霧して浸け置き洗浄を行なっています。その後、「背面パネル」→「熱交換器・背面」→「熱交換器・前面」→「ドレンパン」の順に、メイン洗剤を何度も重ね噴きしていきます。

▼吹き出し口|洗浄後

エアコンクリーニング-赤塚-吹き出し口|洗浄後

洗剤成分が浸透・作用してきたら、高圧洗浄機でたっぷりのお湯を使用して、エアコン内部を「エアコン上部→下部」の順に、何度もバシャバシャと丸洗い洗浄していきます。ご覧のように、スッキリと殺菌洗浄するころができました。

その後、エアコンの動作確認してから、乾燥運転を行なって作業終了となります。

▼エアコンクリーニング作業風景

エアコンクリーニング-赤塚-エアコンクリーニング作業風景

上記の画像は、エアコンクリーニング風景です。空室での作業ですが、しっかりとお部屋の養生は行なっております。荷物がなく作業効率が良かったため、一人作業ではありましたが、作業時間は90分かからずに終了することができました。同行されなかったお客様には。写真付きの作業報告書と請求書をお送りしています。当店では、振込み案件でも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。


何度掃除しても臭いの取れないエアコン

(訪問日:2019年10月24日)

本日は、板橋区桜川でエアコンクリーニングをしてきました。予約時に電話で「何度エアコンクリーニングを業者に依頼しても臭いが取れないけど大丈夫ですか?」と相談があったので、意気込んでの訪問となります。来客用の駐車スペースがあると聞いていましたが、管理人さんに確認すると一蹴されてしまいました。空いているスペースはあるんですけどね・・・。融通のきかない「居住者様にも・業者にも」不親切な管理人さんのようです。お客様に状況を説明してからマンション前のコインパーキングを利用することにしまいました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-AS22A(W)|2011年製/ダイキンルームエアコン|F36VTES-W|2018年製

本日のお相手エアコンは、日立とダイキンのスタンダードエアコン1台ずつ。それでは昨年も他の業者で洗浄している「曰く付きの寝室エアコン」から洗浄していきましょう。このエアコンは「何度エアコンクリーニングしても、どの業者に依頼しても臭いが残ったまま」とのこと。強烈な汚れがエアコン内部にあるのかも知れませんね。メイン洗剤は「ゴールドZ(強化版)」のMAX仕様で挑む予定でしたが・・・。

▼端子台カバー周辺

エアコンクリーニング-桜川-端子台カバー周辺

まずはエアコン下のスペースを養生。ささっと脚立に乗って前面パネルを取り外してみると、そこには見慣れない不自然なものが・・・。なんと端子台カバーが「エアコン本体カバー」の内側に減り込んで(左画像)いるのです。「おいおい、やっちゃってるね。アルミがひん曲がっちゃってるけど・・・」。どうやら前の業者さんは、端子台カバーをつけたままで「エアコン本体カバー」の取り外し・取り付けをしているようです。そしてカバーを取り外してみると、端子台カバーの周辺(右画像)はホコリだらけ・・・。アース線なども取り外した形跡はありません。う〜ん、なんとなく今まで臭いが取れなかった原因が判ってきたような気がします。

▼本体カバーを外したエアコン

エアコンクリーニング-桜川-カ本体バーを外したエアコン

エアコン上部の熱交換器(アルミフィン)も、それなりに汚れた色をしていました。ファンと比較すると汚れにくい箇所・しかも寝室設置のエアコン・・・、これは1年の汚れ方ではありませんよね。やはりそういうこと? なのかも知れません。そして背面パネル・熱交換器の背面をチェックするとご覧の通り・・・。

▼背面パネル|洗浄前

エアコンクリーニング-桜川-背面パネル|洗浄前

全くの手付かず状態、よくある「失敗したエアコンクリー二ング」の見本のようです。完全に「エアコン背面」はノータッチ。誰も見てはいない・見えない箇所ではありますが・・・。エアコン上部の洗浄を怠ると、エアコンの悪臭を取り除くことはできません。そのような簡易清掃業者が何度エアコンクリーニングしたとしても、残念ながら結果はいつだって一緒です。

▼背面パネル|洗浄後

エアコンクリーニング-桜川-背面パネル|洗浄後

洗浄後のエアコン背面がご覧の通り。当店なら「普段目視できない」「洗浄しなくてもバレない」箇所でも、しっかりと徹底洗浄しています。宣伝用の謳い文句でも、宣伝用の特別な作業でもありません。全てのお客様に同一のサービスを・・・、忖度なくエアコンを徹底洗浄しています。エアコン背面の洗浄をしなければ、ドレンパン背面側の洗浄は一切できませんからね。

▼洗浄後のエアコン

エアコンクリーニング-桜川-洗浄後のエアコン

結果からお話すると、何度エアコンクリーニングしても臭いが取れなかった原因は、全て業者の洗浄不足。洗浄前のエアコンチェックでイメージはできていましたので、メイン洗剤は「ゴールドZ(プラス強化版)」ではなく、「ホワイトクリーナー」の標準仕様でささっと洗浄しておきました。

▼洗浄中の熱交換器

エアコンクリーニング-桜川-洗浄中の熱交換器

そしてエアコン上部にメイン洗剤噴霧していると、少し疑問が湧いてきました。油汚れなどの油脂が少ないはずの寝室設置のエアコンなのに、界面活性剤が作用してアルミフィンが泡立ってくるのです。ただアロマ(油分がある)などを焚いている形跡はありません。何故なんだろう・・・。

▼1台目|洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-桜川-1台目|洗浄後の汚水

こちらが問題のエアコンの「室内に残った汚水」。この2倍以上の洗浄水(お湯)が、室外にも排水されています。このバケツの中には「ドレンパン」から溢れ出た、エアコン上部の汚れたちも含まれているので、そこそこの色になりましたね。汚れていなかったので撮影しませんでしたが、エアコン下部の吹き出し口はキレイでした。昨年洗浄していますからね・・・、そりゃ、見える箇所はね・・・、キレイにしておきますよね。

今回の洗浄は、ドレンホースの出口を塞いでからメイン洗剤を噴霧しました。臭いが気になるとのことだったので、熱交換器とドレンパンの設置面も浸け置きしたかったんですよね。この一手間で、ドレンホース内部やドレンホース内の浸け置き時間を増やすことができ、洗浄効果もアップします。

エアコンの臭いの原因は室内だけとは限りません。気密性の高いお部屋で「室内と室外の気圧差」があると、ドレンホースから外気を吸い込むこともあります。エアコンからポコポコと音がしたり、レンジフードなどを使用していると窓や玄関が開けにくくなるようなお部屋では、エアコンが室外の空気を吸い込んでいることも・・・。ドレンホース内やドレンホース出口周辺に臭いの原因があると、室内機から悪臭を放つこともありますのでご注意を。そんな症状があるときは「逆流防止弁」の設置で臭いは解消されます。

次は、リビング設置のエアコンです。こちらは初めてのエアコンクリーニング。昨年新たに設置したエアコンで、使用期間は1年とのこと。

▼吹き出し口|洗浄前・後(2台目)

エアコンクリーニング-桜川-吹き出し口|洗浄前・後(2台目)

う〜ん1年でこんな感じか・・・、使用期間の割には「クロスフローファン」はしっかりと汚れてしまいましたね。エアコンの稼働率も高く、キッチン隣接のため油汚れも巻き込んでしまたのでしょう。

ここで簡単なアドバイスを。キッチンで料理するときは、必ずレンジフードは強で回しましょう。エアコンは、お部屋の空気を吸い込んで「その吸い込んだ空気」を吹き出しています。吹き出し力=吸い込み力のため、レンジフードにも勝る吸引力。レンジフードの音がうるさいから料理中も「弱や中で回している・・・」、こんな方も多いのではないでしょうか。キッチン隣接のエアコンは、レンジフードの代わりに料理の煙・油などを吸い込んでいることもありますのでご注意を。

▼室外のドレンホース

エアコンクリーニング-桜川-室外のドレンホース

上記の画像は、エアコンクリーニング終盤のドレンホース。ご覧のように透明な洗浄水が、チョロチョロではなくジャーっと勢いよく流れ出ていますよね。エアコンに噴霧した洗剤や・高圧噴射した洗浄水(お湯)は、室内に残ったバケツの汚水とは別に室外にも排水されているのです。エアコン上部の「熱交換器」や「ドレンパン」を徹底洗浄していれば、必然的に室外には大量の汚水が排水されることに・・・。これも簡易清掃では起こり得ない現象です。

▼2台目|洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-桜川-2台目|洗浄後の汚水

こちらが2台目のエアコンの汚水。使用期間を考慮すると汚れ過ぎかも知れませんね。日々のお手入れにも気配りしましょう。

作業終了後にお客様に色々と質問していると、エアコンクリーニング中の疑問点が少しずつ解決していきました。前回のエアコンクリーニングも2台だったのに、作業時間は1時間30分位で終わったそうです。またエアコンクリーニング料金は1台15,000円もしたとのこと。あの内容で2台30,000円か・・・強気な業者ですね。そこで業者名を確認すると大手フランチャイズの「おそうじ本舗」とのこと。あれ、それでも少し料金が高いかな・・・と思ったので確認してみると、薦められたので「抗菌コート」施工もしたそうです。ふ〜、これですべての点が繋がりましたね。

「スキルのない業者」が「下手なエアコン洗浄」をして、「意味のない・逆効果な抗菌コート」までエアコンに付着させてしまった。一人訪問で2台の洗浄を90分なんて絶対に不可能です。しかも「オプション」までやってのけてしまう・・・。かなりの凄腕業者ですね。これがフランチャイズ本部の研修成果なのでしょうか・・・。和室のエアコン(1台目)の熱交換器が泡だったのは、抗菌コートの溶剤に反応したのしょう。汚れも取れていない熱交換器に、抗菌コートで汚れを固着させるなんて・・・こんな業者も多かったりします。ちゃんとしたエアコンクリーニングさえできないのに「抗菌コート」を勧める業者なんて問題外です。ネームバリューで騙されないようにご注意を。

それで臭いはどうなったのか?・・・お任せください。簡易清掃業者では臭いが取れなかっただけのエアコンです。壁掛け状態のエアコンクリーニングでも、しっかりとエアコンの悪臭は解消されました。お客様も大変喜んで満足されたようです。


板橋区赤塚|エアコンクリーニング

(訪問日:2019年10月26日)

本日は、板橋区赤塚でエアコンクリーニングをしてきました。9月14日に訪問した管理会社様からの紹介のため、お友達紹介キャンペーンの適用となります。エアコンが汚れて臭っているので、管理会社に相談されたとのこと。マンションに駐車スペースはないため、前のコインパーキングに車を停めてから訪問いたしました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|三菱重工ルームエアコン|SRK28TR-W|2014年製

入居してから設置してあるエアコンで、エアコンクリーニングは初めてとのことです。こんなことを自分で言うのもなんですが、当店を紹介していただいてラッキーでしたね。当店ならエアコンを徹底洗浄できますので。

▼カバー分解後のエアコン

エアコンクリーニング-赤塚-カバー分解後のエアコン

カバーを外した後のエアコンです。熱交換器のアルミフィン繋ぎ目には、プラスチックのパーツが付いています。画像では確認できませんが、天面にも大きなパーツが付いています。このままでは洗浄水が跳ねたり、洗浄不足になることもあるため、当店では必ず取り外してから内部洗浄を行います。

▼洗浄前のエアコン

エアコンクリーニング-赤塚-洗浄前のエアコン

この状態まで分解したら、右側面にある基盤部の養生を行います。右下にぶら下がっているのは、リモコン受信基盤。このパーツは取り外さなくてもカバーができるため、メイン基盤側面に隠してから作業を行います。

▼吹き出し口|洗浄前

エアコンクリーニング-赤塚-洗浄前のエアコン

ドレンパンを分解しないで内部洗浄を行うため、洗浄用のエアコンカバーを取り付ける前に、カビ取り剤を噴霧して浸け置き洗浄を行いました。エアコンを養生した後は、背面パネルにもカビ取り剤を噴霧しています。

▼ドレンパンの洗浄

エアコンクリーニング-赤塚-洗浄前のエアコン

クロスフローファンもしっかりと汚れていますね。ホコリ・カビなどがこびり着いています。吹き出し口のファン裏・ドレンパン裏も、カビ取り剤で殺菌洗浄しておきましょう。

▼洗浄後のエアコン

エアコンクリーニング-赤塚-洗浄後のエアコン

エアコン上部には、メイン洗剤をたっぷりと重ね噴きしてから、バシャバシャと大量の洗浄水(お湯)で丸洗い洗浄を行っています。洗浄前に付着していたホコリや汚れもスッキリ落ちていますので、アルミ本来の輝きを取り戻しました。これでエアコン上部に蓄積された生活臭などの悪臭も解消されましたね。

▼吹き出し口|洗浄後

エアコンクリーニング-赤塚-吹き出し口|洗浄後

丁寧にしっかりと回しならがら、メイン洗剤を重ね噴きしているので、クロスフローファンもこんなにキレイに! このエアコンの特徴でもあるキレイなスケルトンブルーです。これで吹き出し口のカビ臭ともおさらばですね。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-赤塚-洗浄後の汚

エアコン下部が汚れていましたので、汚水の色は真っ黒です。しかし、この4倍以上の洗浄水が、室外にも排水されています。しっかりとメイン洗剤を噴霧し、たっぷりのお湯ですすぎ作業を行っていますので、エアコン上部の汚れ・臭いも、エアコン下部の汚れ・臭いともしっかりと、洗浄することができています。業者によっては、エアコン下部の洗浄をメインで行うため、洗浄後に臭い戻りが起こることがありますが、当店なら大丈夫。安心してお任せください。


エアコンの故障?

(訪問日:2019年10月27日)

本日は、板橋区小豆沢でエアコンクリーニングをしてきました。お料理研究家をされている奥様のお家には、お掃除機能付きエアコンが設置されています。駐車場を空けていただいたので、指定された番号の駐車場に車を停めてから、お客様宅に訪問しました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|富士通ゼネラルルームエアコン|AS-Z56B2W|2012年製

本日のエアコンは、富士通ゼネラルのお掃除機能付きエアコンです。奥様は料理研究家とのこと。キッチン横に設置されているエアコンは、日々のお料理でしっかりと油を吸っているのかもしれませんね。お話を伺うと、エアコンのメンテナンスはあまりされてはいないとのこと。それではエアコンを確認してみましょう。

下の画像は、前面パネル・カバー・フィルター・ダストボックスを外したエアコンです。内部までホコリが付着していますね。フィルターにも油汚れがギッシリとこびりついていました。

▼お掃除機能付きエアコン|分解前

エアコンクリーニング-小豆沢-お掃除機能付きエアコン|分解前

油汚れが原因なのでしょうか?日々のメンテナンスはされていないとのことでしたが、ダストボックスは分解前から欠けていました。他のパーツ類も何のテンションも与えていないのに、取れてしまうものもあります。色々と要注意したほうがいいかもしれませんね。普段よりも慎重に分解作業を行いましょう。

お掃除機能付きエアコンの洗浄

▼お掃除ユニット|洗浄前

エアコンクリーニング-小豆沢-お掃除ユニット|洗浄前

上記の画像は、エアコンから取り外したお掃除ユニット。軽度な汚れの場合なら、ホコリ払いしてから濡れたタオルに洗剤をつけ、拭き取り作業をしています。しかし、この油汚れでは無理ですよね。しっかりと洗浄する必要がありそうです。ただこのユニットには、数カ所に基盤がついているため、このままでは洗浄できません。エアコンが故障しないように、お掃除ユニットの分解も行いました。全ての基盤を取り外したお掃除ユニットは、女性スタッフがお風呂場をお借りして、他のパーツ同様丁寧に洗浄を行っています。

▼吹き出し口|洗浄前

エアコンクリーニング-小豆沢-吹き出し口|洗浄前

使用期間は約6年で、初めてのエアコンクリーニングです。毎日しっかりと料理をされていますが、キッチン隣接のエアコンはノーメンテナスとのこと。予想通り、吹き出し口はしっかりと汚れていました。この汚れ具合では、メイン洗剤のみでは歯が立ちません。細部までしっかりと汚れを落とすために、厨房用アルカリ洗剤の洗浄力が必須ですね。

▼洗浄後のエアコン

エアコンクリーニング-小豆沢-浄後のエアコン

お掃除ユニットの分解が不得手な業者などでは、ユニットの隙間から洗剤や高圧洗浄をかけるチャレンジャーも存在していますが、当店ではしっかと分解して、丸裸の状態にしてからエアコンの洗浄を行います。まずは、背面パネル・ドレンパン にカビ取り剤を噴霧、念のためドレンパンには次亜塩素酸ナトリウムを直接流しておきました。

熱交換器のアルミフィンがホコリで目詰まりしていたため、メイン洗剤を全体に噴霧してから高圧洗浄でホコリをを飛ばしておきます。目詰まりがある程度解消したら、今度はたっぷりとメイン洗剤を噴霧・しっかりと浸け置き洗浄を行いました。

▼吹き出し口|洗浄後

エアコンクリーニング-小豆沢-吹き出し口|洗浄後

吹き出し口のファン裏・ドレンパン裏には、カビ取り剤を噴霧・浸け置き洗浄を行います。クロスフローファンをゆっくりまわしながら、細部にまでメイン洗剤を噴霧していきます。その後、厨房用アルカリ洗剤とカビ取り剤で浸け置き洗浄しました。お店のキッチンに設置されていたように汚れていたファンも、ご覧のようにスッキリです。目視できないファンの裏・奥だってキレイに洗浄されていますよ。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-小豆沢-洗浄後の汚水

当店では、エアコンの汚れ具合によって使用する洗剤を使い分けています。洗浄力の強いアルカリ洗剤やカビ取り剤なども使用しますが、徹底したすすぎ作業を行っていますので、キレイになったエアコン内に洗剤成分が残ることはありません。洗浄後に、熱交換器のアルミフィンが腐食することはありませんので、ご安心ください。このエアコンには、40ℓ位の洗浄水(お湯)を使用しています。

▼お掃除ユニット|洗浄後

エアコンクリーニング-小豆沢-お掃除ユニット|洗浄後

お掃除ユニットも見違えるようにキレイになりましたね。洗浄後はしっかりと水分を拭き取ってから、基盤部を再設置していきます。後は組み立てるだけですね。

▼乾燥運転中

エアコンクリーニング-小豆沢-乾燥運転中

数時間前と同じとは思えないくらい、新品のような状態のエアコンに生まれ変わりました。動作確認後は、エアコン内部の拭き取り作業を行います。強風の送風運転でかけては止め・拭き取り、かけては止め・拭き取り、この作業を数回繰り返して、吹き出し口周辺の水滴を除去。水滴がなくなったら、乾燥運転のため送風運転をセットして作業終了です。

リモコン操作不良

何の問題もなく、完璧に作業終了していたと思っていましたが、数時間後にエアコン不良の連絡がありました。リモコンでエアコンを消すことができなくなり、コンセントを抜いたらリモコン操作が一切できなくなったとのことです。様子を見にきて欲しいとのことでしたので、午後8時に再訪問することになりました。

リモコン受信基盤のコネクタの差し込みが甘かったのかな?リモコン受信基盤にエアコン内部の水が後から入ったのかな?と簡単に考えていましたが、濡れている形跡はありません。すべてのコネクタの抜き差しを行いましたが、変化はありません。1時間近くいましたが、問題が解決する気配はないため、エアコンの故障と判断してメーカーに修理の依頼をすることにしました。お客様には、修理代は当店負担であることは説明済みです。

故障原因

翌々日、メーカーのサービスマンより電話がありました。当店では、エアコンが故障してしまった場合、今後の勉強のためにも、故障の原因を教えてもらうようにお願いしています。ただ、殆どのサービスマンは、お掃除をしたからという程度の返答が多く、原因を教えてもらえたことは一度もありません。しかし、今回のサービスマンはとっても真摯な方でした。

サービスマン曰く、よくあるエアコンクリーニング後の故障だそうです。ただいつもと違うのは、お掃除が行き届いていることと、故障箇所が濡れていない、ショートした後がないこと。暫く電話でお話しをさせていただきましたが、お掃除ユニットを分解しないで作業を行う、チャレンジャーな業者がよく壊す事例らしいです。当然ではありますが、ユニットはところどころ汚れまま。今回はお掃除ユニットを分解して確認しても、キレイなので違うと感じたそうです。当店の掃除方法を説明すると、納得されていました。

サービスマンの見解では、元々エアコンに故障原因があったらしく、症状が起こったり治ったりを繰り返していたところ、タイミング悪く今回故障したのだろうとのことです。作業後に動作確認などを行ったときは、症状が治っていた状態だったのでしょうと言われました。今回の故障に関しては、エアコンクリーニングが原因ではないため、修理代はメーカー負担になるとのことです。こんなこともあるのですね。業者の掃除が原因と責任転嫁しておけば、サービスマンは書類の書き換えなどの負担が減る筈です。世の中には正直者もいるのですね。世の中捨てたものではない。少し安心して嬉しくなりました。

「おそうじ日記」記事一覧

2022年|☞2021年|☞2020年|☞2019年

ハウスクリーニング|サービス一覧

キッチンクリーニング レンジフードクリーニング お風呂クリーニング
洗面所クリーニング トイレクリーニング 水回りセットプラン
エアコンクリーニング 洗濯機クリーニング 空室清掃

ハウスクリーニング営業エリア

<東京23区>

中央区/港区/千代田区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区世田谷区/渋谷区/中野区杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区練馬区足立区葛飾区/江戸川区

※赤字のエリアは、「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)、ハウスクリーニング」の繁忙期(5〜8月・11・12月など)は、営業エリア外とさせていただく場合があります。(2018年より、通年の営業エリア内に変更いたしました。)

※営業エリア(東京23区)外でも、サービス内容や出張料金にてお伺い可能な場合もありますので、お気軽に相談ください。

訪問時の駐車スペースのお願い

「ハウスクリーニング」サービスには、お客様のお宅に車でお伺いします。お手数ですが、駐車スペース確保のご協力をお願いいたします。
また駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキングを利用させて頂きます。その際は、駐車代金として実費分をお客様負担でお願いいたします。

※緊急車両の通行妨害や駐車違反となる路上駐車はできません。

※上記営業エリア外でも、サービス内容や出張料金などによってはお伺い可能な場合もあります。気軽にご相談くださいませ。

出張費の算出方法

inserted by FC2 system