練馬区高松でエアコン掃除|2020.12.25

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

練馬区高松で
エアコンを徹底洗浄!

今回のエアコンは、日立ルームエアコン1台です。

駐車スペースがない

(訪問日:2020年12月25日)

本日は、練馬区高松でエアコンクリーニングしてきました。「男性1人での訪問で良い」とのことで、11月下旬にmailにてご予約いだだいています。午前8時50分頃、お客様宅のマンションに到着。マンション下の駐車場を見てみると、入り口付なら車を停めることもできそうです。念のためお客様に電話確認しましたが、駐車スペースはないと言われてしまいました。近隣にコインパーキングが複数あるとお教えいただき、ここから駐車場探しの旅が・・・。

結果から言うと、車を停めてお客様宅に訪問できたのは午前10時すぎ。1時間以上の「放浪の旅」状態です。近隣には10箇所以上の小さなコンパーキングがありましたが、何処も彼処も満車のみ。そしてマンションの周辺道路は、大通りを挟んで一方通行だらけです。車の移動では、元の道に戻るのも一苦労でした。何度も何度も同じ道を行き来しながら、隣町まで移動して駐車場探し。近隣の500m周囲は全てダメ。どこまでいっても満車の駐車場のみでした。

やっとの思いで見つけた駐車場は、お客様のマンションまで1km以上。「本当にこんなところに車を停めてから移動するのか?」自問自答してしまいます。ただ、車を停めなければエアコンクリーニングはできません。正直タクシーにでも乗りたい気分ですね。心が折れそうで、このまま帰りたい気持ちさえ湧き起こります。「駐車スペースがない場合は、訪問をお断りしています。」こんな強気な業者を見かけることもありますが、今日ばかりはその気持ちを理解してしまいました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|日立ルームエアコン|RAS-JT40G2E5(W)|2018年製

しかも、歩き始めて数分後に忘れ物に気づく始末。自業自得なのですが、もう自暴自棄状態。半ば半笑い状態でお客様宅に到着です。ただ、1時間以上も遅れてしまいましたが、お客様は優しくお迎えしてくれました。小さなお子様二人も「エアコンクリーニング」を楽しみにしているようです。よ〜し、気持ちの切り替え・切り替え。いつも通り「エアコンを徹底洗浄」していきましょう。

▼日立ルームエアコン|RAS-JT40G2E5(W)

エアコンクリーニング-高松-日立ルームエアコン|RAS-JT40G2E5(W)

本日のお相手は、日立のお掃除機能付きエアコン。上記画像のようなフォルムのエアコンです。吹き出し口には、上下3枚ずつの「風向板」。そういえば「この風向板は外せません。」と、言い放つエアコンクリーニング業者がいましたね。

▼分解した上下風向板

エアコンクリーニング-高松-分解した上下風向板

確かにちょっと固めの風向板。不慣れな人なら壊してしまうかもしれませんね。ただ「不慣れなエアコンクリーニング業者」って、ちょっと怖いですね。そのようなエアコンクリーニング業者が巷には溢れていますが・・・。

▼お掃除ユニットの分解

エアコンクリーニング-高松-お掃除ユニットの分解

このエアコンの特徴は、基盤をズラさないと「お掃除ユニット」が取り外せないこと。右側画像の右下にぶら下がっているのが、メイン基盤です。そういえば、このような分解作業を見ていたお客様が「当店の分解作業に不安を感じていた」こともありましたね。以前の業者がエアコンを分解していなかったので「エアコンが壊れされるのではないか」と思われたそうです。いやいや、エアコンを分解しない方が故障のリスクは高いのですよ。本当にこんな「分解すらしない」業者も増えすぎ・・・。

クロスフローファンの洗浄

エアコンクリーニング-高松-クロスフローファンの洗浄

上記の画像は、このエアコンの「クロスフローファン」。キレイなブルーでしたね。洗浄前は気付きませんでした・・・。念のためメイン洗剤噴霧後に、追加で厨房用アルカリ洗剤を噴霧しています。

▼洗剤噴霧後の汚水

エアコンクリーニング-高松-洗剤噴霧後の汚水

上記の画像は、洗剤噴霧後の汚水。この汚水は、吹き出し口から溢れでたもののみで、エアコン上部の「背面パネル」「熱交換器背面・天面・前面」「ドレンパン」に噴霧した洗剤たちは、室外のドレンホースに流れでています。それでは「高圧洗浄機」でエアコンをバシャバシャ丸洗い洗浄していきましょう。

▼防虫キャップ

エアコンクリーニング-高松-防虫キャップ

エアコン上部を洗浄していると「ドレンパン」から汚水が溢れでてきました。きっとドレンパンかドレンホースに問題があるのでしょうね。ここでベランダに出て室外機周りをチェック。どうやら詰まりの原因は「防虫キャップ」にあるようです。汚れた「防虫キャップ」は取り外して他のパーツと一緒に洗浄。外したままの状態でエアコンの洗浄再開です。

そうそう「防虫キャップ」・・・、私見ではありますが「虫の侵入防止」には、ほとんど意味がないと考えています。室内に虫が入ってしまう原因は、ほとんどのケースが不注意による窓や戸の開閉。エアコン周りで虫を見かける機会が多いので「ドレンホース」を原因にしていまいがちですが・・・。そりゃ〜たまには「ドレンホース」を通ってまで室内への侵入を試みるチャレンジャーな「虫」もいるのかもしれません。ただそんなのは稀だと思いますよ。

それでは「何故エアコン周りに虫がいるのか?」と思われるかもしれませんね。確かにエアコンは室外と繋がっています。だから「室外と繋がっているドレンホースから侵入した虫が、エアコンの中に隠れているんだ・・・」、そう考えるのも自然ですよね。これも全くの私見ではありますが・・・、お部屋の中に運良く侵入できた虫にとって、隠れ家として最適な場所が「エアコン」なのだと思います。日中でも薄暗く、適度な湿度・適度な温度・ゴミなどの食べ物だって豊富。人間の目にもつきにくく、攻撃もされることもない「シェルター」、それが虫とっての「エアコン」なのではないでしょうか。

▼洗浄後のドレンパン・吹き出し口

エアコンクリーニング-高松-洗浄後のドレンパン・吹き出し口

上記の画像は、洗浄後のドレンパン・吹き出し口です。ドレンパン内には若干のカスも見えますが、殺菌洗浄済みですのでご安心を。エアコンの悪臭はシャットアウトできています。クロスフローファンもキレイなブルーになりましたね。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-高松-洗浄後の汚水

2018年製のまだまだ新しいエアコンですが、予想以上に汚れていました。小さいなお子様が二人。コロナ禍の影響で巣篭もり時間も多く、エアコンの稼働率も高まったのでしょうね。さてさて、車を取りにいきますか・・・。

記事一覧

《2024年》

《2023年》

《2022年》

《2021年》

《2020年》

  1. 2020年12月
  2. 2020年11月
  3. 2020年10月
  4. 2020年9月
  5. 2020年8月
  6. 2020年7月
  7. 2020年6月
  8. 2020年5月
  9. 2020年4月
  10. 2020年3月
  11. 2020年2月
  12. 2020年1月

《2019年》

※上記営業エリア外でも、サービス内容や出張料金などによってはお伺い可能な場合もあります。気軽にご相談くださいませ。

出張費の算出方法

inserted by FC2 system