荒川区東日暮里でエアコン掃除|2020.06.05

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

荒川区東日暮里で
エアコンを徹底洗浄!

今回のエアコンは、ダイキンルームエアコン1台です。

ダイキンの古い高機能エアコン

(訪問日:2020年6月5日)

本日は、荒川区東日暮里でエアコンクリーニングをしてきました。本日は女性スタッフはお休みのため、男性スタッフ一人訪問日。当然ではありますが、一人訪問でも二人訪問でも仕上がりは一緒なので、作業時間は1台につき30分位超過します。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ダイキンルームエアコン|F22ETSS-W|2004年製

最寄りのコインパーキングに車を停めてからお客様宅に訪問。道具を部屋に持ち込む前にエアコンを確認すると、賃貸マンションには有るまじき、「高機能エアコン」が設置せれていました。しかも「古いエアコン」です。

電装中央集中型エアコン

このタイプのエアコン洗浄には複数の選択肢があります。年式や汚れ具合などにより洗浄方法をベストチョイス。⓵完璧に洗浄するパターンドレンパンも分解)、⓶メイン基盤が分解せずに何重にも徹底養生(基盤位置を移動)、⓷メイン基盤を分解せずに徹底養生(基盤位置はそのまま)中段の「汚れが軽度な場合の洗浄方法」を参照。上から順番に作業内容は簡単に。一般的な業者の場合は、⓷のパターンで簡易養生・簡易清掃でしょうね。正直このタイプのエアコンを徹底的に洗浄できる業者は殆どいません。壁掛け状態では難しいので、オーバーホールや完全分解を勧める業者もいるでしょう。

▼ダイキンの古い高機能エアコン|F22ETSS-W

エアコンクリーニング-東日暮里-ダイキンの古い高機能エアコン|F22ETSS-W

先にも述べたように、このタイプのエアコンが徹底洗浄できていることはありません。そしてこのエアコンは16年前の古いエアコン。仮にエアコンクリーニングをしていても、残存汚れは多いでしょう。しかし本日は男性スタッフ一人対応日。このエアコンの作業時間は、どれくらいかかるしょうか・・・。

▼カバーなどのパーツを分解しました

エアコンクリーニング-東日暮里-カバーなどのパーツを分解しました

作業前の試運転時に確認はしていますが、やはりこのエアコンは臭っています。カバーを分解すると「プンプン」と悪臭が漂ってきました。致し方ありません。メイン基板は分解しましょう。お客様には作業時間がかかることをご報告。それではじっくりとエアコンクリーニングをしていきましょう。

▼メイン基盤の分解

エアコンクリーニング-東日暮里-メイン基盤の分解

何故メイン基盤を分解する必要があるのか? そんなの養生すれば大丈夫だろう! こんな声が簡易清掃業者からは聞こえてきそうですが・・・。それはですね。簡易清掃業者とは、洗浄方法が全く異なるからです。

当店はどのようなエアコンに対しても、広範囲な洗浄範囲で隅々まで徹底洗浄しています。大量の洗剤・大量の洗浄水、高圧洗浄機でバシャバシャと丸洗い洗浄していますので、高圧で噴射された洗浄水は方々に飛び散りますよね。しかも大量に・・・。また、勢いよく噴射された洗浄水はドレンパンからも大量に溢れます。ドレンパンから洗浄水が溢れないように、気を遣って洗浄することもありません。汚れ具合によっては、ドレンパンが詰まっていることも・・・。エアコンを徹底洗浄すると、簡易的な養生では基盤の浸水を防ぐことはできないのです。

▼小さな基盤も分解

エアコンクリーニング-東日暮里-小さな基盤も分解

エアコン内部には、このような小さな基盤も隠れています。気づかずに洗浄してしまえばエアコンが故障することも・・・。まっ、エアコン上部の洗浄をしない「吹き出し口洗浄専門業者」なら故障の心配はありませんね。だって見えるところしか洗浄はしていませんから・・・。

▼エアコン上部の洗浄

エアコンクリーニング-東日暮里-エアコン上部の洗浄

基盤を全て取り外してしまえば、故障のリスクはありません。ドレンパン前の遮るメイン基盤もなくなりましたので、ご覧の通り(写真左)、溢れんばかりの「カビ取り洗剤」を噴霧・浸け置きできました。背面パネルにも大量のカビ取り洗剤を噴霧しています。これで背面のドレンパンにも洗浄効果がありますね。

右側の写真は、熱交換器洗浄風景です。アルミフィンが泡立ってきたのは、洗剤成分が汚れに作用しているから。洗浄力の強い洗剤が、蓄積汚れをグイグイと浮き落としています。今回のメイン洗剤は「ゴールドZ(強化版)」に次亜塩素酸ナトリウム配合のMAX仕様。これで悪臭もシャットアウトですね。

▼吹き出し口|洗浄中・後

エアコンクリーニング-東日暮里-吹き出し口|洗浄中・後

吹き出し口の洗浄にもカビ取り洗剤を使用しています。「ドレンパン裏」「ファン裏」にカビ取り洗剤を噴霧・浸け置きしたら、メイン洗剤を何度も重ね噴き。クロスフローファンには頑固な汚れがこびりついていたので、「厨房用アルカリ洗剤」も追加噴霧して繭玉のような状態で浸け置きしました。洗浄後の吹き出し口は、こんなにキレイになりましたね。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-東日暮里-洗浄後の汚水

真っ黒な汚水が室内のバケツには残りましたよ。エアコン上部の洗浄がメインだったので、バケツに残った汚水は4ℓ位でしょうか。この4倍位の洗浄水が、ドレンパン・ドレンホースを通って室外にも排水されています。汚れを落とせる洗浄力の強い洗剤を使用したら、大量の洗浄水で洗剤成分を洗い流すことは必須。この作業ができない業者が「エコ洗剤」を推奨しています。エコ洗浄なら、エアコンにダメージが残ることはありませんからね。ただエアコンに汚れは残ってしまいますが・・・。

当ブログでは「エコ洗剤」を度々否定していますが、スキルの低い業者が「エコ洗剤」を使用することは決して間違いではありません。スキルもないのに「洗浄力の強い洗剤」を使用すると大失敗を起こします。そんなエアコンにもよく出会いますね。熱交換器のアルミフィンが白化して白くなったり、黒ずんだりしています。すすぎができないなら、汚れは諦めて「エコ洗剤」を使用しましょうね。

▼洗浄後の乾燥運転

エアコンクリーニング-東日暮里-洗浄後の乾燥運転

生まれ変わったようにキレイになったエアコンは無事に動き始めました。ただ少し微妙でしたが・・・。本日の洗浄水はお湯は使用していません。これは過去の経験や、メーカーサービスマンの助言によるもの。古いエアコンの基板は湿気に弱く、基盤が浸水しなくても不良を起こすことがあります。数日経てば元に戻る不良なのですが、その間はエアコンが使用できません。ダイキン・東芝・シャープの古いエアコンでは、このような不良が起きることがあるので、2005年以前のエアコンにはお湯は使用しないようにしています。

ただこのエアコン、電源を入れたら一瞬不良を起こしました。少し動揺しましたが数分で改善。古いエアコンは怖いですよね。基板は全て外しているのに・・・他にも不良を起こす箇所があるのかもしれません。

さあ問題です。作業時間はどれほどだったでしょうか・・・。なんと180分を超えてしまいました。3時間強です。この前のお客様はお掃除機能付きエアコン。作業期間は3時間弱でした。このエアコンよりも若干早く終わっています。お掃除機能付きエアコンは割増料金の18,000円、このエアコンはスタンダード料金の10,000円。こんなことも良くあります。徹底洗浄にこだわる弊害?ですかね。

paypayでの支払い

エアコンクリーニング料金は「paypay」で、駐車料金と一緒にお支払いいただきました。事前連絡はありませんでしたので、10%の支払い手数料がかかることをご説明。想定時間よりも遅れているからでしょう。本来は駐車料金を精算後にお客様宅に再訪問するのですが、車で戻るとマンション前でスタンバイ。その場で「paypay」することなりました。お支払い後は足早にお出掛けに。作業が押してしまい申し訳ありません。ただエアコンはキレイに殺菌洗浄されていますのでご安心を。

記事一覧

《2023年》

《2022年》

《2021年》

《2020年》

《2019年》

  1. 2019年12月
  2. 2019年11月
  3. 2019年10月
  4. 2019年9月
  5. 2019年8月
  6. 2019年7月
  7. 2019年6月
  8. 2019年5月
  9. 2019年4月
  10. 2019年3月

ハウスクリーニング|サービス一覧

キッチンクリーニング レンジフードクリーニング お風呂クリーニング
洗面所クリーニング トイレクリーニング 水回りセットプラン
エアコンクリーニング 洗濯機クリーニング 空室清掃

ハウスクリーニング営業エリア

<東京23区>

中央区/港区/千代田区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区世田谷区/渋谷区/中野区杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区練馬区足立区葛飾区/江戸川区

※赤字のエリアは、「エアコンクリーニング(分解・高圧洗浄)、ハウスクリーニング」の繁忙期(5〜8月・11・12月など)は、営業エリア外とさせていただく場合があります。(2018年より、通年の営業エリア内に変更いたしました。)

※営業エリア(東京23区)外でも、サービス内容や出張料金にてお伺い可能な場合もありますので、お気軽に相談ください。

訪問時の駐車スペースのお願い

「ハウスクリーニング」サービスには、お客様のお宅に車でお伺いします。お手数ですが、駐車スペース確保のご協力をお願いいたします。
また駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキングを利用させて頂きます。その際は、駐車代金として実費分をお客様負担でお願いいたします。

※緊急車両の通行妨害や駐車違反となる路上駐車はできません。

inserted by FC2 system