新宿区新宿でエアコン掃除|2020.03.10

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

新宿区新宿で
エアコンを徹底洗浄!

今回のエアコンは、ダイキンルームエアコン1台です。

エアコンも禁煙させてあげましょう

(訪問日:2020年3月10日)

本日は、新宿区新宿でエアコンクリーニングをしてきました。男性スタッフ一人対応日の日時を指定されましたが、女性スタッフの用事がなくなったので急遽二人で訪問。マンションには駐車スペースがないので、最寄りのコインパーキングを利用しました。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ダイキンルームエアコン|AN22PEBKS-W|2013年製

本日のお客様は男性の一人暮らし。お部屋を確認すると壁紙にはヤニが付着していました。お部屋の中でタバコを吸っているのでしょうね。これではエアコン内部にもヤニが付着しているはずです。お客様に確認をすると、1年前から禁煙中とのこと。了解しました。エアコン内部のヤニも徹底洗浄して、エアコンもスッキリと禁煙させてあげましょう。

ヤニの付着が目立つエアコン

▼ダイキンのストリーマ付きエアコン

エアコンクリーニング-新宿-ダイキンのストリーマ付きエアコン

こちらが本日のダイキンスタンダードエアコン。壁紙のヤニ色は確認できますでしょうか? 初めからクリーム色の壁紙ではありません。締め切ったお部屋でタバコを吸い続けると、お部屋はヤニ色で染まってしまうのです。そのお陰かエアコンは白く見えていますね。現場ではヤニの付着が目立つエアコンだったのですが・・・。

▼ストリーマユニットの分解

エアコンクリーニング-新宿-ストリーマユニットの分解

フロントパネル・エアコンカバー・フィルター・ルーバーを分解したらこんな感じ(左画像)。このエアコンはストリーマユニット付きです。当店では必ず分解をしてから内部洗浄をしていますが、このまま洗浄をする業者もいるのですよ。

ストリーマユニットはヤニで汚れていましたが、熱交換器のアルミフィンはそれほどでもありません。エアコン使用時は、あまりタバコは吸っていなかったのかもしれませんね。ただヤニ臭は、エアコン内部に染み込んでいるはず。本日のメイン洗剤は「ゴールドZ(強化版)」に次亜塩素酸ナトリウム配合のMAX使用で決定ですね。このメイン洗剤なら、アルミフィンに蓄積したヤニ臭だって除去可能です。

▼吹き出し口|洗浄前→カビ取り剤噴霧

エアコンクリーニング-新宿-吹き出し口|洗浄前→カビ取り剤噴霧

撮影ポイントが悪かったのですが、クロスフローファンの汚れ(左画像)はこの程度ではありませんでした。本当はかなり目詰まりがキツイ状態。ご覧のように「ファン裏」「ドレンパン裏」「左右風向ルーバー」はカビ取り剤で浸け置き洗浄しました。エアコン上部の「背面パネル」「ドレンパン」も同様に浸け置き洗浄しておきます。

今回のクロスフローファンは詰まり気味だったので、この段階でファンのゴミを吹き飛ばす必要があります。ゴミが多層にも積み重なっていると、洗剤成分が行き届きませんからね。高圧洗浄機をセットして、ゴミが落ちてこなくなるまで洗浄水を噴射していきます。

▼吹き出し口の汚水|メイン洗剤噴霧前

エアコンクリーニング-新宿-吹き出し口の汚水|メイン洗剤噴霧前

上記の画像がその汚水。これはメイン洗剤を使用する前の「吹き出し口だけ」を洗浄した分の汚水です。真っ黒ですよね。そうなんです。洗剤を使用していなくても黒い汚水はでるのです。この程度の汚水量で終了という業者も多いのではないでしょうか。ただこれでは不完全です。目視ではキレイに見える吹き出し口やクロスフローファンには、まだまだ隠れた汚れが残ったまま。放置したままでは、エアコンはすぐに汚れてしまいます。

このバケツの汚水は2ℓ位。でも洗浄水の量は、バケツに残る汚水の1.5倍位は噴射しています。何故なのでしょうか? どこに消えたのでしょうか? 蒸発したのでしょうか? いいえ、どれも違います。吹き出し口に噴射している洗浄水は、ドレンパン内にも逆流し溜まってしまうのです。この段階でも、室外にも汚水は流れているのですよ。このようなエアコンの構造を理解できていない業者は、エアコンの臭い戻りをよく起こしていますね。エアコンを一回洗浄するだけでは、ドレンパン内やファン裏・熱交換器裏にはゴミが溜まり、洗浄前よりも汚れてしまうのです。

▼吹き出し口|厨房用アルカリ剤噴霧→洗浄後

エアコンクリーニング-新宿-厨房用アルカリ剤噴霧→洗浄後

「背面パネル」「熱交換器背面・天面・前面」「ドレンパン」「ファン裏」「ドレンパン裏」「クロスフローファン」の順に、何度もメイン洗剤を重ね噴き。3ターン繰り返しても、クロスフローファンからはまだ汚れが落ちてきます。しっかりと洗浄するために、厨房用アルカリ洗剤も追加噴霧(左画像)することにしました。ご覧のように、まだ汚れが落ちてきていますよね。あんなに真っ黒な汚水が出たのに、メイン洗剤を噴霧した後なのに、まだまだ汚れは残っていたのです。

これが当店の徹底洗浄。汚れが落ちてこなくなるまで、最適な洗剤を追加していきます。洗剤の持つ洗浄力で汚れを落としているので、しっかりと殺菌洗浄も可能。洗浄後のエアコンは無菌状態です。パフォーマストとしては、洗浄力の弱い「エコ洗剤」でも需要があるのかも知れませんが・・・ただ汚れは取りきれていません。耳あたりのよい「エコ洗浄」をされたエアコンを、当店が「徹底洗浄」すると・・・洗浄後の汚水は確実に汚れています。これが現実。「エコ洗剤」でエアコンが完璧にキレイになるなんてことは「都市伝説」でしかありません。

▼洗浄後のキレイなエアコン

エアコンクリーニング-新宿-洗浄後のキレイなエアコン

熱交換器のアルミフィンも、本来の色を取り戻しました。たっぷりのメイン洗剤を隅々までに何度も、時間をかけて重ね噴き。メイン洗剤の洗浄力をしっかりと浸透・作用させたら、大量の洗浄水(お湯)を使用して、エアコン内部をバシャバシャと丸洗い洗浄しています。もう熱交換器のアルミフィンからは、ヤニ臭が漂ってくることはありませんね。

▼洗浄後の室内に残った汚水

エアコンクリーニング-新宿-洗浄後の室内に残った汚水

室内のバケツには、10ℓ位の汚水が残りました。ただ汚水の量が多ければいいという訳ではありません。目的を持って汚れを落としているので、エアコンの汚れ具合や機種などにより、洗浄水の量は同じでも汚水の量は違ってくるのです。

▼ドレンホースから排水された汚水跡

エアコンクリーニング-新宿-ドレンホースから排水された汚水跡水

室内からもベランダのドレンホース・室外機が見えたので撮影してみました。少し分かりづらいかもしれませんが、ドレンホースからは室内のバケツと同量(10ℓ)の汚水が排水されています。ドレンホースの位置によっては、このようにベランダが汚れてしまうことも・・・。ただ当店では、室外の汚水の処理は行っていませんので予めご了承ください。ドレンホース出口付近の濡らしたくないいものは、事前に移動しておくことをおすすめします。

▼洗浄後の乾燥作業

エアコンクリーニング-新宿-洗浄後の乾燥作業

洗浄済みのストリーマユニット・リモコン受光部基盤をセットしたら、エアコンの乾燥作業をはじめます。クロスフローファンの詰まりも解消しましたので、エアコンからは強い風が吹くようになりましたね。嫌な臭いも一切ありません。本日も満足できるエアコンクリーニングをすることができました。

記事一覧

《2024年》

《2023年》

《2022年》

《2021年》

《2020年》

  1. 2020年12月
  2. 2020年11月
  3. 2020年10月
  4. 2020年9月
  5. 2020年8月
  6. 2020年7月
  7. 2020年6月
  8. 2020年5月
  9. 2020年4月
  10. 2020年3月
  11. 2020年2月
  12. 2020年1月

《2019年》

※上記営業エリア外でも、サービス内容や出張料金などによってはお伺い可能な場合もあります。気軽にご相談くださいませ。

出張費の算出方法

inserted by FC2 system