中央区八丁堀でエアコン掃除|2020.01.18

エアコン・ハウスクリーニングなら、ニオイもヨゴレもおまかせ!
03-5534-8213 maiil 受付時間 受付補足
お掃除屋さんのおそうじ日記

中央区八丁堀で
エアコンを徹底洗浄!

今回のエアコンは、ノーリツルームエアコン1台です。

ノーリツルームエアコン

(訪問日:2020年1月18日)

本日は、中央区八丁堀でエアコンクリーニングをしてきました。予約の際に、駐車料金がお客様負担になるとお話したところ、最寄りのコインパーキングは高いため再検討したいとのこと。しかし翌日ご連絡があり、本日の訪問となりました。エアコンクリーニング訪問の際は、駐車スペースの確保をお願いしています。駐車スペースがない場合は、駐車料金はお客様負担となりますので、予めご了承ください。

エアコンクリーニング(徹底洗浄)|ノーリツルームエアコン|AU-32SI・M(W)|2000年製

お客様宅のマンションに到着すると、目の前の道路にはパーキングメーターの白枠がありました。パーキングメーターの駐車時間は60分で、エアコンクリーニング1台の作業時間は約90分。作業の途中で車を入れ替える必要がありますが、超高層マンションや大規模マンションではないので、移動時間はそれほどかかならそうです。他のコインパーキングを探すのにも時間がかかるので、パーキングメーターを利用するとにしました。これなら駐車料金は600円で済みますね。

当店では、周囲のコインパーキング料金をチェックし、極力安価なコインパーキングを利用するよう努めております。ただ移動時間なども考慮する必要があるため、あまり遠い所には車を停めることはできません。エアコンの台数や機種などによっては、作業時間は90分以上かかります。60分毎に車の入れ替えが必要となる「パーキングメーター」を、常に利用することもありませんので、予めご了承ください。

マイナーなエアコンメーカー

本日のエアコンは、2000年のノーリツ製。2005年には、エアコンの製造・取扱中止となっているメーカーです。メンテナンスはしているとのことですが、20年前のエアコンでは無理でしょうね。お客様のお話では、もう一台あったエアコンは故障したため、新しいエアコンに交換されたとのことです。そんなタイミングですよね。動いているのが奇跡なくらいです。慎重にエアコンクリーニングしていきましょう。

▼ノーリツルームエアコン

エアコンクリーニング-八丁堀-ノーリツルームエアコン

こちらが、ノーリツ製のエアコンです。何となく見たことがありそうな雰囲気。サンヨーに似た感じですかね? ご覧のようにフィルターにはホコリが詰まっていました。ただこのエアコン、暖房運転させると暖かい風が強く吹いています。まだまだ現役なのですね。

▼カバーなどを分解したエアコン

エアコンクリーニング-八丁堀-カバーなどを分解したエアコン

エアコンカバーなどのパーツを分解しました。ドレンパンも分解しようと試みましたが、固定具のフックがプラスチックのため劣化が気になります。破損させてしまっては元も子もありませんので、分解はせずに基盤をバッチリ養生することにしました。故障のリスクを軽減させるのが一番大切な作業ですからね。

▼カビ取り剤で洗浄中

エアコンクリーニング-八丁堀-カビ取り剤で洗浄中

その結果、ご覧の通り大量のカビ取り剤を使用することに・・・。背面パネル・ドレンパン・ファン裏・ドレンパン裏は、浸け置き・殺菌洗浄。

当店は、古いエアコンであっても容赦しません。エアコン内部の隅々まで、広範囲に洗浄していきます。他の業者では躊躇してしまいそうな、エアコンだって大丈夫。内部を徹底養生してありますので、故障のリスクはありません。

白いクロスフローファン

このエアコンのクロスフローファンは白いタイプ。現場で最初にチェックした時は気づきませんでした。画像はフラッシュ撮影のため、白いものが汚れている雰囲気ですが、実際の見た目は黒いファンだと思える程です。

▼吹き出し口|洗浄前

エアコンクリーニング-八丁堀-吹き出し口|洗浄前

メイン洗剤を重ね噴きしていると、だんだんと白さが確認できるようになりました。やはりサンヨーと似ていますよね。サンヨーのエアコンにもファンが白いタイプがあります。このファンは汚れ残りが目立つんですよね。しっかりと洗浄しましょう。

▼吹き出し口|洗浄中

エアコンクリーニング-八丁堀-吹き出し口|洗浄中

メイン洗剤噴霧後に、厨房用アルカリ剤を追い噴霧しました。この状態で暫く浸け置き。これで汚れ残りはなくなるでしょう。ファンの繋ぎ目や羽裏の奥などの汚れは、メイン洗剤のみでは落ちないこともあります。

▼吹き出し口|洗浄後

エアコンクリーニング-八丁堀-吹き出し口|洗浄後

どうですか? キレイな白いクロスフローファンの登場です。ご覧のようにファンの繋ぎ目・羽裏の奥にも汚れ残りはありませんよね。しっかりと適正な洗剤を使用していれば、クロスフローファンに黒点が残ることはないのです。ファンの汚れは、高圧洗浄機で吹き飛ばすのではなく、洗剤の洗浄力で落とすことが大切。洗浄力の弱い「エコ洗剤」などでは、どんなに頑張って高圧洗浄したとしても、汚れ残りはついたまま。白いファンは、ところどころに黒点がついた斑ら模様になってしまいます。

▼洗浄後のエアコン全景

エアコンクリーニング-八丁堀-洗浄後のエアコン全景

熱交換器のアルミフィンも、元通りのアルミ色になりましたね。洗浄前は薄暗いグレーでした。長年の蓄積汚れを除去するの大変ですが、当店なら徹底洗浄可能。古いエアコンだって新しいエアコン同様に、バシャバシャと丸洗い洗浄できるのです。

▼洗浄後の汚水

エアコンクリーニング-八丁堀-洗浄後のエアコン

こちらが今回の汚水です。バケツの表面で泡立っているのは界面活性剤。洗剤の洗浄力で汚れをグイグイ浮かせています。ファンが汚れていたので、バケツの汚水は多めですね。この2倍位の洗浄水が、エアコン上部「熱交換器」「ドレンパン」の汚れをのせて、室外にも排水されています。

今回は古いエアコンのため、洗浄水には水を使用しました。当店では、洗浄力・すすぎ力アップのため、高圧洗浄機での洗浄にはお湯を使用しています。ただ古いエアコンの場合は、基盤が湿気に弱いため動作不良を起こすことがあります。基盤部はしっかりと養生していますので、洗浄水が浸水することはありません。しかし、大量のお湯を使用しているため、蒸気や温度差によって基盤部に湿気が入ることがあります。この湿気を完全に防ぐことはできないため、代替として水を使用することに・・・。メイン洗剤の噴霧量程度なら問題はないので、洗剤の希釈にはお湯を使用しています。

▼洗浄後のキレイなエアコン

エアコンクリーニング-八丁堀-洗浄後のキレイなエアコン

内部洗浄を終わったら、動作確認をして乾燥作業。無事に故障することなく作業を終えることができました。20年前のエアコンですが、内部の汚れはしっかりと殺菌洗浄されています。新品とまでは言いませんが、使用1年目位にはなっているのではないでしょうか。洗浄前よりも暖かい風が、より勢いよく吹くようになりました。

記事一覧

《2024年》

《2023年》

《2022年》

《2021年》

《2020年》

  1. 2020年12月
  2. 2020年11月
  3. 2020年10月
  4. 2020年9月
  5. 2020年8月
  6. 2020年7月
  7. 2020年6月
  8. 2020年5月
  9. 2020年4月
  10. 2020年3月
  11. 2020年2月
  12. 2020年1月

《2019年》

※上記営業エリア外でも、サービス内容や出張料金などによってはお伺い可能な場合もあります。気軽にご相談くださいませ。

出張費の算出方法

inserted by FC2 system